おはようございます!
埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです!
今回は!
これを知ったら誰でも出来ちゃう!
「簡単おさぼり巻き」
をレクチャーします!
今回ご協力いただきました
こちらのお嬢さん。
スーパーロングのすらっと美人さん♪
いつもメンテナンスの
枝毛さんカットだけでしたが、
今日は15センチ切っていいよ!
ですって。
で、ぱつっと!
動きをつけたいので、
レイヤーベースに!
切り上がり♪
カラーは、夏のダメージで
スカスカ感と、地毛のオレンジ味が
出ていたので
シアーベージュに染めました!
ここからが本題。
みなさんがセルフで簡単に
出来ちゃうコテ巻き方法。
しかも!
それでいて
プロみたいな仕上がりに!
レクチャー始めます( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに、今回使用したコテは、
38ミリのものです。
設定温度は200度。
1.全体をとにかく内巻きに!
まず、サイドとバックにわけ、
さらにサイドを2分割にし、
毛先から2回転半巻き込みます。
同様に、バックは
と、言う感じに3分割にし
同じように毛先から巻き込みます。
これで、ベース完了です。
2.ブラシでとかす!
一度巻いた髪をブラシで
サーッととかすことによって
ゴテゴテしない
柔らかな質感になります。
3.再度コテで巻き直し!
表面の部分を中心に、
とんがりコーンくらいの
大きさで毛束をひきだし、
挟まずに、くるくるっと
コテに巻きつけます!
これ自体は、
5本くらいランダムに
作ってあげればOK!
(5本以上でも◎)
4.前髪!
長い前髪の方で、
キレイに流す方法です。
まずは内側にクセのつくよう
こんな感じで、
挟まずに根元から
毛先に向かってスルーします。
内側にクセがついたら
毛先から三分の一程度
写真のように巻き返します。
外巻き風に!
そうするコトで流れたまま
落ちてきづらい前髪に!!
5.仕上げにスプレーワックス!
あまり重たいものは使わず、
さらっとしたセット剤が、
ベストです!
完了です
ここまでの所要時間、
およそ、10分です。
いかがでしょう?
みなさんも
チャレンジしてみてください!
おまけ
カメラマンヤスオ。
ワクワクできるスタイルを♪
denpatsu street YSO
電髪倶楽部ストリート
048-527-1080
埼玉県熊谷市筑波1-171 1F
熊谷駅北口より徒歩2分
受付時間
平日10:01~18:31
土日祝日9:31~18:31
定休日
毎週月曜日、第二第三火曜日

この記事へのコメントはありません。