埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのマスコット『ヤスオ』です。
いやあ。
あたたかい。
春がね。
春が二階から落ちてきましたね。
(伊坂幸太郎さんの小説より)
まぁ、いいとして、
暖かくなってくるとやっぱり。
新しいヘアスタイル手に入れたくなりますね。
ということで、
こんなショートヘアはいかがでしょう。
ね!
かわいい。
こちらの子、
京都からはるばるバッサリ切るために
来てくれました。
元の長さは、、
この長さ。
ここから、バッサリと切りたいと。
問題点としては、
・襟足が跳ね上がるクセがある
・量が多く見える
・多少のうねりがある
といった課題が、、、。
、
、
、
オールオオオケエエイィ!!
アイハブアプラン!!!
ということで、
完成。
『量が多い』に関しては、
カットベースをレイヤー・グラ・レイヤーにし、
パーマで、遠心的動力(ハネ感)を。
『襟足の跳ね上がり』に関しては、
カットで、浮きの強いところを殺し、
ピンパーマで、おさえて。
『全体のうねり』に関しても、
“重さ”をコントロールカットし、
所々、活かすようにパーマを。
ちょっと写り悪いですが、
カラーで、束感を強調。
このカラーは当店リーダーのカツくんが
仕上げてくれました。
いかがでしょうか。
ここずーっと、
『内側に収める』的なスタイルが多いのですが、
このようにちょっと遊びのあるスタイルも
かっこいいと思うのです。
これから『髪をショートに!』っと思っている方。
ぜひご参考に。
ちなみに、
最近あまりにもバッサリエントリーが多いので
『バッサリさん』というテーマを作りました。
過去記事もそこからご覧ください☆
↓
『バッサリさん』

この記事へのコメントはありません。