昨日は大好きな食事という行為がままならなかった
埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
とある日の営業風景。
真剣な眼差し。
さーって、
いったい何をしているのでしょーかっ??
正解は、、、。
そうです。
KARIAGE。
BARIKAN。
です。
女子。しかも、ロング。
緊張しますわな。そりゃあ。。
では、その一部をライブでご覧ください。
っとね、衝撃走りますね。
その後、
褪色しきった髪をカラーリング。
今回のオーダーは、『グリーングレー』
使う薬剤はこちら。
4種類のカラー剤を使用します。
通常だと、
毛先に低ダメージのカラー剤。
根元の明るくしたい部分には、
ブリーチ力のあるカラー剤と2種類で済むのですが、
今回のモデルさんの場合は特別です。
というのも、
実は今回のモデルさん、このエントリーの方なんですね。
↓↓
その続きということで特別使用なワケです。
一部にまだ『濁り』が残っていますのでね。
グリーンやアッシュ系統の色を狙う場合、
その『濁り』はさらに深く濁ってしまいます。
この辺のことは、気にしない美容師さん結構多いので
お気をつけください♪
そういう、言ってしまえば、
美容師さえもスルーしてしまうケース。
当然、よーく見ないとお客様も気づかないレベル。
しかしですね、
誤解を恐れず言わせてもらうと、
そういった『サボりポイント』や
『お客様の死角』みたいなところに
ちゃんと、メスをいれる。
それが、僕なりの『美容』に対しての誠意であり、
お客様に対しての責任だと思っておるのです。
ゆえに、石頭と言われてしまうんでしょうが、、、
(つい最近居眠りして頭を打ったら机が真っ二つに、、ウソです。)
で、仕上がりデス♪
せっかく刈り上げたので、ポニーテールにお仕上げ。
ん~ 攻めてる。
ステキな大人女子ですね。
職場で怒られないことを願います☆

この記事へのコメントはありません。