ブログ

『ついにご来店!何様なあの人がやってきた』というお話

こんにちは。

埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。

先日の講習からひと段落して、
日常へと戻ってまいりました。

なので、ブログも
通常運行に。

今回のお話は、、

『ついにご来店!何様なあの人がやってきた』

というお話。

そうです。

ついに。

遂に。

やってきました。

後姿だけではわかりませんね。

何様か。

なにさま、、、

なにさま?、、

ナニサマ?、、

NANISAMA?

!!

パンク音楽シーンに詳しい方なら、

もうすでにピンっ!
ときてるはず。

そうです。

熊谷発の3ピースバンド

『NANISAMA?』

のベーシスト。

宇野くんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『NANISAMA?』
熊谷発の超有名バンド『スタンドアップ』
の元メンバーと
『マスラヲコミッショナー』の元メンバーからなる
期待の新星バンド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実は彼、僕と同じ年だったりするワケで、、

以前、『マスラヲコミッショナー』
というバンドのメンバーでしたので、

僕は一方的に知っていたのですが、

まさかご来店になるとは、、、

なんでも、
少し前に星川カフェのようすけさんの
ヘアーを担当させていただいたワケですけども、

その仕上がりをみてきてくれたそうです。

んん~。ありがたい。

で、どんな感じにいたしましょう?

『おまかせで!』

即答。

即答でした。

んー。

色々と考えを巡らせます。

というのもこの方、

ミュージシャン

ラジオ運営
(ちなみに以前にも書きましたが、当店も取材されましたのでそのうち公開されます)

市役所の職員?
でもあるんですね。

熊谷市のPR活動を担当しているそうで、、

ですので、あまり突飛なスタイルには、
できないワケです。

考えた結果、一つの答えにたどり着きました。

ということで、
出来上がったスタイル。

自然な束感重視。

ネープレスではあるが、
刈り上げるようなシャープさは出さずに。

フロントは、
ヘッドバッキングした時に、
目元に髪がかかるように。

ヘムライン(すそ)はなるべくショートで
なおかつラフに。

このようなデザインにいたしました。

気に入っていただけていたら幸いです。

最後に。

ちょいとフライヤーを持っていただいて。


新曲
『人生二度なし』

ぼくも視聴させていただきましたが、

熱いです。

ぜひみなさんも聞いてみてください。

宇野くん。

これからも熊谷を盛り上げてください。

ぼくも頑張ります。

最後にリンク貼っておきます。
ご興味のある方はこちらからどーぞ。
↓↓

『熊谷ヤバイラジオ』


『NANISAMA?オフィシャルページ』

denpatsu street YSO

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜
  2. まるでホログラム!アメージング職人の新作ですます。
  3. デザインチャレンジ〜朝焼けを表現する〜その2
  4. 重要お知らせNo.3〜4月1日より僕のカラー料金が変ります〜
  5. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。

関連記事

  1. ブログ

    今日は7月4日です。

    そうです。今日は7月4日。アメリカの独立記…

  2. ブログ

    昨日の続き。みんなの作品を載っけたYO!

    おはよございます。 昨日のエントリーの続きと言っちゃあなんですが、、 …

  3. ブログ

    Now&Then

    おはようございます。 埼玉県立熊谷西高等学校美術クラス出身のヤスオです…

  4. ブログ

    良い収穫がありました。

    おはようございます。   昨日はとあるカットコンテストに 出…

  5. ブログ

    ヘアダメージを気にしている方必見!トリートメントの基礎知識

    こんにちは。 野菜摂取不足の埼玉県熊谷市の美容室電髪倶楽部ストリートの…

  6. ブログ

    新たな挑戦。イメージムービー撮影

    おはようござ。います。朝も4時からエクストリームな起床をし、ポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. カラーリング

    難しいオーダーでもどんとこーい!グラデーションでもただのグラデーションじゃないカ…
  2. どーでもいいコト

    新たな挑戦のために
  3. インナーカラー

    平成最後のブログ
  4. カラーリング

    なんか最近目まぐるしいからとりあえずブログ書くね。
  5. ブログ

    最近思うこと。
PAGE TOP