埼玉県熊谷市の美容院
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
昨日に引き続き寒いですね。
皆様風邪などひかないように
暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、今回のお話は、、
『個性的なショートヘアのあの人の最新ヘア』
というお話。
きっかけは、僕のこのブログをみてきてくれたこの方。
今まで数々の個性的ショートを
デザインさせていただきました。
方々のSNSでも好評価をいただいています。
この1年間の彼女のヘアスタイルの遍歴。
実に変化に富んでいてこう見ると、
改めて、『チャレンジャーだなぁ』と。
彼女自身、毎回、『前回と同じ』は嫌だそうで、
もちろん今回も、、
『おまかせで♡新しいヤツで♪』
との事。
美容師としての『幅』が問われますね。
その辺は、、
流行りばかりを追い求めていた
俗に言う『イケてる学生』側には
いなかったのでね。
長年、半アングラなカルチャーに
身を委ねてきただけの事はあると思います。
わたし、『幅広』です。
して、
今回のデザインは、、
スッと首筋が伸びるような。
フロントに厚みを出しつつも、
シャープな印象を。
ここで皆さんにもわかりやすいように、
過去3回を振りかえって並べてみました。
赤い矢印が『力が働いている方向』です。
画像のように、
一番左は
えりあしに向かって力が働いているので、
若干顔が上を向いているように見えます。
少し、キュートな印象。
中央は、
平行に近いラインに力が働いているので、
均整がとれていて、なおかつタイトでもあるので、
一番『ミニマム』な仕上がりに。
そして、今回のデザイン。
ご覧の通り、矢印が後頭部上方に向かっているので、
首筋がスッと伸びて見え、
一番シャープに写っているのではないでしょうか。
これが、『デザイン』です。
そして、、、
いつもこの方、
正面を撮らせてくれないのですが、
今回もチャレンジ。
はい。目隠し。
ご本人曰く、
『乾燥の時期だからついでにCMしよっと♪』
と、なぜか、ハンドクリームを取り出しました。
ヒルドイド、、、
確かに気になります。
その後も、果敢にチャレンジを試みるも、、
(遠目から)
ちっ。こっち向かない。
(少し近づいて、、)
む!向くのか?!
はいー!
向かないぃぃぃ!
ユキコさん。
あきらめませんよ僕は。
今後も隙さえあれば狙っていく所存です。
にしても、
毎回、このような楽しいデザインを
お任せいただきありがとうございますT^T
皆様も、
流行りとは違う
自分だけのデザイン
探してみませんか?
不肖ヤスオ
お手伝いいたします。
denpatsu street YSO

SECRET: 0
PASS:
そうそう!最初、ヤフーの画像検索でこの方の髪型を見て良いなーって思ってヤスオさんのブログにたどり着いたんですよ!
ガッツリ刈り上げてるから、すごいなあと憧れました。
私も飽き性なので、お願いできるのであれば、毎回少しずつでも変化が欲しいなあと思います!!
SECRET: 0
PASS:
>ひろみ☆さん
そ、そうでしたか;^_^A
お任せ下さい(`_´)ゞわたし、できますので!