インナーカラー

『これぞ僕の真骨頂!超絶インナーカラー』〜そしてタネあかし〜

おはようございます。

また雪が降り始めましたね。

(´・_・`)

さみぃ。

埼玉県熊谷市の美容院

電髪倶楽部ストリートのヤスオです。

さて、先日のお客様のレポートを。

 

『これぞ僕の真骨頂!超絶インナーカラー』

という、タイトルでお送りします。

こちらのカラー、、、

各種SNSで、

すごぶる高評価いただきまして;^_^A

ありがたいです。

基本的には、

【ネープセクション】
(=耳の付け根から襟足まで)
のみを染めているわけですが、

すごくインパクトありますよね。

一応ストレートダウンすると、こんな感じ。

こちらのお客様の場合、
少しグラデーションカットしてあるので、
レースカラーのように裾にチラッとなるわけですが、、

よく、どちらかに寄せて縛るそうなので、

イメージを。

左寄せ

右寄せ

うむ。

素敵である。

非常に手の込んだデザインではありますが、
わたくしの元には、日常的に
このようなお客様がご来店なされます。

ですので、

【熊谷市のアメージング職人】

と、名乗っているわけです。

そして、わたくしの信条としましては、

【動いた時にハッとする】

そんなデザインを作っていきたいと。

ですのでこんな動画も。

こんなのも、、、

ねー!

アメージングでしょ?

これは正直マネできまい。

普段一緒に仕事してる、
当店のスタッフにしかできないとおもいます。

ええ。

日々の鍛錬の成果でございます。

んでも、、、

こういうちょっと個性的なデザインが
もっと広まったらおもしろいなぁ

とも思うのです。

ということで、

タネアカシ。

いたしましょう。

色々な色が重なって見えます。

皆さんは何色に見えますか?

正解は、、、

3色です。

え?

ん?

ええ。

3色です。

配置を工夫すると、髪の上で混ざり合い、
5色にも6色にも見えるのですね。

ですので、

今回のカラーデザイン、

工夫するポイントは、、

【カタチ】

なんですね。

頭のカタチを理解して、それを利用する。

そうすることで、複雑に見せているんです。

んで、

今回の正解の配置をお見せします。

こちらです。

確認出来ましたか?

わかりやすく言うと、

・青紫

・ピンク

・グリーン

 

という3色を繰り返し配色。

大ヒントですね。

もちろん、
これをどの角度で?どれくらいの薄さで?

などの細かい事が大切なのですが、

ブログ内で、全部を言うのは、
僕の講習の受講生さんに失礼なので
(講習は有料のため)

ここまでにしておきます。

全国の美容師さん。

ぜひチャレンジしてみてください♪

アメージングカラー。 

僕の必殺技です。

ご興味ある方はぜひ!

あなただけのオリジナル。

作成します。

ご連絡は、下のysoをクリックしてください。
LINE@につながります。
↓↓
YSO

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  2. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  3. 業界大注目!!3エフのル・ポリサージュの色落ち経過レポ
  4. デザインチャレンジ〜夜明け前を表現する〜
  5. デザインチャレンジ〜朝焼けを表現する〜その2

関連記事

  1. 個性派ヘア

    高ポテンシャルなあの子と厨二病のコラボというお話

    おはようございます。     埼玉県熊谷市の美容院…

  2. インナーカラー

    夏に向けてアメージングが止まらないZE!というお話

    おはようございます。めちゃめちゃ晴れてます。皆…

  3. 個性派ヘア

    『ショートヘア+バイカラー』というスタイル

    こんばんは。 シマダヤの流水麺。 神です。 あ、ヤスオです。 あの埼玉…

  4. 個性派ヘア

    ユッキンの最新アメージングヘア〜2016 夏〜

    おはようございます。埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部…

  5. カラーリング

    トラブルシューターヤスオ2 〜最強の刺客現るッ!〜

    こんにちは。埼玉県熊谷市の美容室電髪倶…

  6. 個性派ヘア

    あのアーティストを本気でデザインしてみた件

    おはようございます。 埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部ストリートのヤスオ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. カラーリング

    美しいカラーグラデーションを作るコツ
  2. カラーリング

    天下の名門美容学生が再降臨。アメージングなカラー炸裂なお話。
  3. おんがく

    これだけは聞いとけ!良センスのオールディーズ7選!
  4. ブログ

    幹部の一人として思った事
  5. スタイル

    『内側のボリュームでお困りの方のセット方法』〜セミウェットで魅せるダークグレー〜…
PAGE TOP