スタイル

パーマで作るフレンチガーリーな波ウェーブ

はい。

こんばんは。

 

埼玉県熊谷市の美容院

電髪倶楽部ストリートのヤスオです。

 

先ほどのエントリーの

乱心っぷり、お許しください。

 

 

 

気を取り直して。

 

 

 

先日、とっても素敵な

パーマデザインしましたのでシェアしときます。

 

 

 

こちらの方。

 

ご来店時はウエストの位置まである

スーパーロングでした。

 

オーダーを伺ったところ、

『パーマかけたいんでしゅ♡』

『フランスの女の子のくせっ毛みたいな♡』

 

 

おうっふ。

 

まちげーなく似合うことこの上なし。

 

最近、よくみる『波ウェーブ』

形状なんですが、

これをパーマでやるっとなると、

ちょいとコツがいるんですね。

 

そこは割愛させていただいて、、。

 

コテやアイロンで作る波ウェーブよりも、

パーマで作った方が、より、

本物のクセっぽいニュアンスが出ます。

 

(シンプルにかわええ)

 

もともと、色素薄い系の彼女には

どストライクなデザイン。

 

 

 

 

なんていうか、『少女感』

とでもいいましょうか、、。

 

すごくノスタルジックな雰囲気。

 

そして、ある種の『品』を感じます。

 

これも、彼女の持てるポテンシャルのおかげ。

 

 

 

 

本当にお人形のようですね。

 

 

 

 

 

 

、、、なんか

 

 

 

 

 

アートっぽく仕上がりました。

 

みなみちゃん、ご協力ありがと!

 

 

ロングでも、切り口(カットライン)

そして、質感表現(パーマとか、セット)

次第で色々な雰囲気がまとえるかと。

 

僕が大事にしているのは、

『ニュアンス』や『雰囲気』といった

情緒的な部分です。

 

それは、

時に『適当』と曲解されがちですが、

そうではなく、

まっすぐな線を定規で引くのではなくて、

フリーハンドで引くようなもの。

 

同じまっすぐでも、どこか違います。

『温かみ』があったり、

『ハンドメイド』っぽかったり。

 

技術者として、『正確無比』を目指しますが、

僕はやっぱり、そういった部分にこそ

価値があるのだと思っています。

&nbsp
;

 

 

これからも、

お客様の『細かすぎて伝わらない』何かを

感じ取れる美容師でありたいと思います。

 

 

YSO

 

 

 

 

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  2. デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜
  3. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)
  4. まるでホログラム!アメージング職人の新作ですます。
  5. 質問が非常に多いので、、、、答えます。

関連記事

  1. カラーリング

    今だから見直したい。スライシングというデザイン

    おはようございます。熊谷市のしがない美容師…

  2. スタイル

    イケメン登場!!男性ならば是非参考にしたいスタイル

    こんにちは。 最近、皇潤を飲もうか迷っている埼玉県熊谷市の美容室電髪倶…

  3. スタイル

    短い前髪の魅力 以前に登場してくれた彼女がイメチェン

    おはようございます。 昨日もマクドナルドにお世話になった埼玉県熊谷市の…

  4. スタイル

    【実録バッサリさん2】30センチあまりを一気に!(バッサリ動画付き)

    こんばんは。今日はエイプリルフールです。かといって、別…

  5. スタイル

    はるばる宇都宮から通ってくれるこの方を全力でイメチェン!

    こんにちは。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ストリート…

  6. インナーカラー

    大人女性の為の秘策。『typeA』でございます。

    おはよございます。 昨日のお昼ゴハンは夜の10時を回った為、天ぷら・肉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. ブログ

    行って来ました津軽へ。後編
  2. ブログ

    春の陽射しが穏やかな昼下がり、美容師散歩して来ました。
  3. スタイル

    空気感を身にまとう。
  4. インナーカラー

    インスタでいつも以上に反応が良かったインナーカラーのお話
  5. プライベート

    大人の遊びグループ『髭坊主』2
PAGE TOP