ブログ

伸びかけヘアだって楽しめる!グリーンのアンサンブルバイカラーをつくったYO!

 

おはようございます。

埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヒゲです。

 

ちょっと前の話ですが、こんなデザイン作りました。

 

 

そそ。グラデーションカラーではなく、、、

『バイカラー』というデザイン。

 

以前にも、このバイカラーについて書いたことありましたが、

 

これが、結構人気でして、続々とオーダーが入ります。

 

特にどんな方からのオーダーが入るかというと、、

・伸ばしかけの方
・バッサリ切りたくはないけど何か変えたい方
・次回あたりにバッサリいく予定の方
・小学生くらいのお子さんをお持ちのママさんで攻め気の方

などなど。

 

最後の項目は理由はわからないですが、多いです(笑)

でも、嬉しいですね。

こういう方がもっと増えてくれたら、もしかすると日本はもっと変わるかもね。

 

なんて思ってみたり、、。

 

 

もちろん今回のモデルさんも、ママさんなので、

マッチングポイントとして『下品にならないように』

ここ大事です。

 

俗にいう、『派手髮』に加えられてもおかしくないカラーデザインですが、
さすがに大人女性です。あくまでも『どこか上品に』がキーワード。

ですので、ベースカラー自体も、

グリーンよりのダークグレーにし、

毛先のハイトーンの部分は、、

 

 

グリーンの類似色相でアンサンブル

・ライトグリーン
・ブルーグリーン
・カーキ

の3色を配置してアンサンブルに。

 

2色でパキッといくのが、従来のバイカラーの定義ですが、

そのパキッと感が、見る人によっては、ちょっと下品に感じてしまうことも懸念してこのようなデザインに。

ちょっと、マニアックですが、
バイカラーの定義に該当するのは、『明度』

髪の明るさ、ようはブリーチワークですね。

その部分はバイカラー。

 

ですが、染色は、『なめらかに』。

そういったディテールにこだわるのが、アメージングなカラーを作り出すポイントになるのです。

 

 

 

なんか小難しいですが、、、

明度・・・パキッと2段階(コントラスト)

彩度・色調・・・なるべくなめらかに(ハーモニー)

 

この辺がどこか上品に映るポイントかと。

明るいヘアカラーは何も若者だけの文化ではありません。

もっと自由でいいんです。綺麗であれば。

 

そのために僕ら美容師は、ケミカルだけに注視するではなく、
もっとお客様の暮らしにマッチした、いやただマッチするだけでなく、
その先のハイスタンダードを提案する必要があると思います。

 

よく、講習に呼ばれると、

『ウチにはこういうお客さんは来ない』
とか
『年齢層の高い方ばかりなんで、、』
とか、、

僕から言わせれば、

Hey!こっちサイドが勝手に年齢でくくるなyo!

ってこと。

お客様にチャレンジしたい心が少しでもあれば、それをくみ取るべきだし、

プロならば、お客様の願望と、現状とのギャップを少しでも埋める技術(というか努力)が必要なんじゃないかなと。

あなたの目の前に座るお客様のイメージを作り出しているのは、ほとんどの場合が美容師であるあなたです。

 

そういう責任感を持って、美容師は日々、勉強に鍛錬に励まなければいけないんじゃないかなと思います。

 

ちょっと、重たい発言でした。てへ。

 

というわけで、いかがでしょうか。

グリーンのアンサンブルなバイカラー。

もちろん縛っても可愛いですし、アクセントとしては十分。

 

何か、刺激が欲しいという方。

是非とも一度セッションしましょう。

 

ご予約はこちらまで

↓↓

0120−883−602

 

お電話おまちしております♫

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。
  2. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  3. 重要お知らせNo.3〜4月1日より僕のカラー料金が変ります〜
  4. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  5. 業界大注目!!3エフのル・ポリサージュの色落ち経過レポ

関連記事

  1. ブログ

    成人式たる今日のレポートをば。

    こんばんは。 埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部ストリートのヤスオです。 …

  2. ブログ

    全員で勉強しています。

    ただいま、 電髪倶楽部全スタッフで、 勉強会をしております。 我が社で…

  3. ブログ

    本日の勤務状況をば

    あっ いい天気。 ただいま水道トラブル中の 埼玉県熊谷市の美容室 電髪…

  4. ブログ

    素敵すぎてもう、朝から、、、、

    熊谷のみなさん。おはようございます!上機嫌です。ぼく。…

  5. ブログ

    『きましたYO!ばっさりさん(動画付き)』というお話

    こんにちは。 埼玉県熊谷市の美容室電髪倶楽部ストリートのヤスオです。 …

  6. ブログ

    深夜の独り言。

    日付が変わってしまいましたが、ただいま帰宅。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. ブログ

    トリックorトリート
  2. おしらせ

    超重要なお知らせ。とお詫びキャンペーンを敢行します。
  3. カラーリング

    ハイライトの威力
  4. レクチャー

    みなさまお待たせいたしました!!あの!動画の!公開です!!
  5. ブログ

    先日の定休日はこんな熱いことをしてました。
PAGE TOP