こんにちは。
埼玉県熊谷市でひっそりと佇むタンポポのような人です。
ダンデライオン、、、。英語カッケェ、、。
さてさて、ブログ更新久々になってしまいましたが、細々と続けていきたいと思います。
っつーね。えらい長いタイトルでSEO完全無視なやり方です。
美容師ブロガーの方。真似しちゃダメですよ。
こんなタイトルじゃ、検索に引っかかりませんよ。
タイトル結構大事だそうです。そこんとこよろしく。
で、本題ね。
うむ。とてもナチュラルな仕上がりのこのヘアデザイン。
レイヤーボブの典型例ですね。
ボブだけど、段がついていて、裾に向かってシュッとなっていくライン。
丸みを帯びているので、女性らしく、
それでいて、スリークさもあり、時代を問わず人気のあるシルエットです。
こういうスタイルであれば、オフィスでもオーケーですよね。
ただしかし、こちらのお客様。
やっぱどこかに毒気が欲しいようで、、、
職場的にどうにか誤魔化せる範囲でアメージンな部分が欲しいというオーダーでした。
で、どこがアメージンなのかってこと。
チラ見せします。
ん?なんか様子おかしい部分ありましたね。
そうです。こういうことです。
『カリアゲonカラー』
ってデザイン。
ギミックっていうほどでもないけど、
シンプルに攻めてるでしょ?
しかもよーく見ると、、
狭い中にも、、、
『色』・『形』共にグラをつけている。
そう。何度も言いますが、
宿るそうですよ。ディティールに。神様が。
構成はシンプル。だけど、ちょっとハッとしちゃう。
これだけで、かなり髪に毒気を感じますよね。
ま、確かに色のチョイスがモノを言いますが。
今回はゼロテクで、『マジカラー』を使用しました。
ちなみに蛍光です。
このように少しの工夫でちょっとバランスを崩す。
この崩れた部分がアイデンティティ。
そのバランス感覚が、ファッションです。
これからも『髪に毒気を』をテーマにアメージンしていきたいと思います。
さて、フルスロットルで頑張ってきます!

この記事へのコメントはありません。