こんばんは。
埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
昨日のエントリー、たくさんのシェアやいいね、ありがとうございました(T ^ T)
中にはちょっとうるっとさせてくれる文章まで添えてシェアしてくださった方も、、(T ^ T)
恐悦至極
にございます。
ありがとうございます。ホント。
いくら自分が良い事だと思って初めても、広がらなければ意味のない事なので、非常に感謝しております。
、、、そして
前回のエントリーの最後で触れていましたが、、
です。
コレは、すでにツイッターでつぶやいてましたが、
弊社社長に確認を取り、決定いたしました。
それでは、発表いたします。
(ただいまの空白はドラムロールの音を想像してください)
、
、
、
ダンっっ!
という事です。
え?なになに?どーゆう事?
という声が聞こえてきそうなので、説明します。
端的に言えば、、
将来、美容師を目指している高校生を対象に、
就職してからのスタートダッシュができるよう専門では習えない美容の基礎技術を
現役美容師であるスタッフが講師陣となり、
毎週(隔週かも)金曜日にレクチャーをしていくという月謝制の塾でございます。
・美容師になりたくてウズウズしている。
・専門に行くまでの時間を無駄にしたくない。
・専門は通信で行きたいから少しでも技術に慣れておきたい。
・入社してから同期より一個抜けたい。
、、、、、etc
そんな願いや想いがあれども、なかなか美容師になるための塾なんてないのが現実。
見よう見まねで、ユーチューブで見ても、、
やっぱり直接教えてもらうことには敵いません。
だったら!
うちが作ればいいじゃん。って思ったんですよね。
だって、、、
僕が実際困ったことだから。
僕は、高校卒業して、半年間フリーターやって、この世界に入ってきました。
専門は通信。その時、美容のこと何にもわからないままサロンに立ったわけです。
想像以上に胃がキリキリしました。
本当に何もわからなすぎて。自分が使えなすぎて。
その時にもし、こんな塾があったら、、、
そんな想いから突き動かされたんです。
そこから色々考えました。
どんな形式にしようか?
どうすれば、お店(スタッフ)にも迷惑かけず、そして塾生となる子達に実りある時間が提供できるか?
いや、正直僕の周りでの前例がないので、全然手探りですが、、笑
そんな中で決めたこと。
一つ、無料ではやらない。
コレは、メリハリを付けるためです。教える側も教わる側も。
なあなあでやっていたら、貴重な青春の時間を奪ってしまうことになりかねない。それはヤダ。
一つ、親御さんの承認を得る。
我々の仕事は、周りの理解がないと中々、難しい場面も多々あります。
その際、1番の理解者でいて欲しいのが親御さんだからです。
一つ、原則的に半年間。
短期で教えても意味がない。コレは英語など語学と一緒。
最低半年間くらい触れて初めて見える景色があります。
このようなことを開講するにあたって決めました。
お遊びじゃないことがお分かりいただけると思います。
そりゃそう。だって、将来を左右するものだから。
なので、授業内容も、
・シャンプー
・ブロー(簡単なアレンジも)
・ワインディング(パーマ)
・カラー塗布(基礎)
と言ったコンテンツ。
んでも、コレがサロンワークベースで出来るようだと、全然違います。
勤めていたって、中には1年以上かかる子もいる。
先ほど最低半年と書きましたが、半年で全て出来るようになるとはもちろん言えません。
途中で嫌になっちゃう子もいると思うし。
毎日教えるわけでもないし。
でも、やる気次第ではクリアできなくもないかと思います。
ちなみに、
場所は、電髪倶楽部ストリート
時間は、20時〜22時まで
月謝は、¥2,000
とします。
(もちろんウイッグやクランプなどは別途お買い求めいただきます。)
その点から鑑みて、やはり親御さんの理解を得てから、お申し込み下さると良いのかなと。
ご興味のある方、質問のある方。メッセージやお電話をください。
0120−883−602 担当近藤
こちらまでお願いします。
なお、定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
未来の美容師諸君!共にがんばろー!おー!

この記事へのコメントはありません。