デザインチャレンジ

デザインチャレンジ〜夜桜を表現する〜

 

日本国民の皆様。

おはようございます。

 

ブログネタが溜まりに溜まりまくってうれしい悲鳴をあげているヤスオですキャー。

 

という事で、久々に、、、、

 

 

デザインチャレンジしたYO!

 

って、お話を。

 

 

 

僕のライフワークの一環でもある『デザインチャレンジ』

様々な風景や自然界からインスパイアされたものをヘアに落とし込むという大胆なチャレンジです。

 

今回のデザインソースは『夜桜』

 

そう。そろそろ満開になりそうな桜です。

桜といえば、圧倒的に夜桜がキレイですよね。
(個人的見解です)

淡いピンクが暗闇の中、パッと咲き乱れる、、、

とても印象的な風景かと思います。

 

んで、今回のモデル様は、、、

 

ちょっと前まで、美容学生だったあーやん。

今では、立派に美容師さん。続けて欲しいものです頑張れ!

 

この子をイメージチェーーーーーンジします。

まずは、ブリーチね。

 

僕も言ってみたかったので、言います使います。

 

 

 

『ブリーチはケアブリーチでダメージレス♫』

 

最近インスタでよくみるセンテンス。

 

みなさん勘違いしないように正しくお伝えしますね。

『ケアブリーチ』とかいうものは、ダメージしないわけではないです。

厳密にいうと、ダメージを感じる要因として、『枝毛・切れ毛』が挙げられますが、コレらを防ぐだけ。

ちゃんとダメージはします。そりゃあ。

 

ま、ただ実験をした結果確かに、従来のブリーチとは比べ物にならないほど、切れ毛は少ないです。

素晴らしい世の中になりました。うむ。

 

今回は、『カラーの非常識』にも挑戦しました。

 

カラーの非常識、、、。そうです。タブーです。

通常、ヘアカラーというのは、『根元が暗く毛先が明るく』というセオリーがあります。

確かに、ビューティーを目指すなら、それが間違いない。

 

でもその、常識を常識のままでいては、デザインは広がっていかないのもまた事実。

そんな思いもあって、非常識にタッチしてみました。

 

 

 

 

さぁ!仕上がりです。

 

 

こうなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところどころに、ひらひらと舞い落ちる花びらを表現。

もちろんアニメーションという技法で入れてあるので、動いてもめくっても、違う花びらが出てきます。

使用薬剤は上の7種類を使用しました。

なので、花びらの色も様々に。

 

 

 

 

 

ちなみに乾かしただけの状態がこちら。

 

こんな感じになっています。

 

 

 

せっかくなのでビフォア・アフターを

 

 

 

ね!相当変わったでしょ!

 

 

 

かなり独創的なデザインになりましたが、なんか、

『コレはコレでありなのでは?』

そういうキワキワのデザインをコレからも作っていきたいなと思っています。

 

『髪に毒気を。』

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)
  2. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  3. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  4. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  5. デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜

関連記事

  1. バッサリさん

    おしゃれな小学生ちゃんをバッサリさんしたYO!というお話

    おはよございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部スト…

  2. バッサリさん

    ばっさりカット!髪を切ることに対しての僕の姿勢

    おはようございます。 昨日はスンドゥブで寸止めした埼玉県熊谷市の美容室…

  3. バッサリさん

    幸せ家族のバッサリさん。〜ほっこりアリマス〜

    おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ス…

  4. バッサリさん

    ハイエンドなバッサリさんは、、、

    おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ス…

  5. 個性派ヘア

    アメージングなユッキンの最新ヘアをお届け!

    おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ス…

  6. デザインチャレンジ

    デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜

    はい!みなさんこんにちは。埼玉のひっそり系…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. インナーカラー

    『さりげない』っていう尺度って、実にセンスが問われますよね。
  2. スタイル

    そういえば、バッサリしました。
  3. 個性派ヘア

    『神奈川のあの子が再訪!ハイトーンカラーの威力』というお話
  4. ブログ

    ◯◯始めました。
  5. ブログ

    さよなら2016
PAGE TOP