おはようございます。
4月が始まり新社会人の方々がガタガタと泣きわめき始める季節、いかがお過ごしですか?
『方々』と『ガタガタ』のごろの良さに気づいてくれたら嬉しいです。
いやぁ本当にそうですよね。最初の1ヶ月は本当辛い、、
結構あるあるですが、何年もスタッフを見て来て、
最初にスタートダッシュした子がスタミナ切れでダークサイドに落ちてゆくパターン。
逆に、こりゃあダメかな?と思う子が1年後とかに化けるパターン。
後は、ぶっちぎりよろしくで、1週間で消えるという、まるで『風』。
様々かと思います。
新社会人の皆さん。自分に負けないでね♡
昨日ツイッター見ていたら、某有名美容師さんが、
そもそも美容師という職業は『超ドM』か、『人に尽くすことが大好き』な人しか続かない職業
という名言を残していました。
まさにその通りかと振り子のように頷きました。
という事で僕はドMだそうです。どうぞ罵ってください。
ー閑話休題。
そんな季節なので、、、、
あります。バッサリさん。
なんと、、、
40センチっ!
しかも、、、
おまかせっ!
と来たもんだ。
で、、、ビフォアね、、、。
うん♡撮り忘れたてへ♡
その時の自分ぶん殴ってやりたい。けど痛いのイヤだから、後でアーロンに八つ当たりしておきますね。
ともかく。ビフォアの状態は、鎖骨下20センチくらいのロング。
んで、今回のオーダーは、、
『短く!後はよろしく!』
的なオーダーでしたw
震えちゃうね。あ、武者震いの方ね。
という事で、僕なりの『似合わせ』でこのようなスタイルに仕上がりました。
潔!カリアゲ!
コレは勇気いるよね。
ロングレングスからのバリカンはね。
でも、こちらの方。甘めの要素一切いらない方なので、メリハリが大事ですから。
中途半端なことやったらいかんです。
怖がって、有り体に持って行ったら、負けなのです。
なので、イメージは『ブラックカルチャーのかっこいい女性』。
サイド・ネープともすっきりとシェープして。
後頭部にかけてぐぐっとグラデーションをかけてボリューミーに。
すでにチラ見えしていましたが、
カラーでもメリハリ。
『イエロー×ブラック』
このメリハリは視認性最強です。加えて、ハイライト部分は、
『イエロー×パープル』
コレも反対色相なので、コントラスト。
この辺はアメージストとして当然のやり方です。アメージストって何?
ということで、バッサリイメチェンはこのようなスタイルになりました。
かっこいいママですこと。
こういう自分印を持ったおしゃれな女性像をコレからも作っていきたいなぁと。
熊谷発!みたいなね。もちろんモテ線も作れますが笑
個性的と呼ばれる人たちがこの街中に溢れたら。
そんなワクワクを胸に日々鍛錬しております。
共感してくださる方、おりましたら、ぜひ一度セッションしましょう。
お待ちしています。

この記事へのコメントはありません。