わっしょい。おはようございます。
というかもう『こんにちは』か。
昨日、一昨日と、セミナー三昧な僕でした。
体調管理をそろそろしっかりせねばいかんなぁと打ちひしがれています。
今年に入ってから、もうすでに18回のセミナーをこなしています。
(外部講師さんのも含めて)
かなりのハードスケジュールですが、初志貫徹!
全ては、9月某日に始めた時の気持ちのまま。
日本におけるスーパーハイトーン普及のためです。
(そろそろインプットもしたいけど、、)
昨日なんて、僕の大尊敬するステアケースの中村さんのスペシャル講習あったのに、、、
自分の講習と被って行けず、、、
(ハナさんずるいや泣)
致し方無しなのですがね。
がむばります。
さて、本題。
でございます。
僕のライフワークの一環でもある『デザインチャレンジ』
今回のターゲットは、、、
こちら。
エメマンです。
言わずと知れた、缶コーヒー界のヒット作ですね。
ちょっと前に、前出のハナさんがこのようなことにチャレンジしていました。
あまりにも出来が良く、悔しいのでお返しの気持ちで。
こちらをチョイス。
というわけで、いつものように逝きます。
こちらを、、
ふわっと、、
もうちょいふわっと、、、
あと一声!
でーん。
とまあ、こうなりました。
ちなみに、アクウィズムのメンバーさんなので、例のTシャツ来てくれてます。
サイドから見るとこんな感じ。
逆サイド。
このように仕上がりました。
そしてそして、、、、
実は、この施術したの結構前のことで、
それから1ヶ月が経った頃に再来店してくれたので、上のカラーが褪色したらこうなったYO!というものをシェアしておきます。
エメマンが褪色すると、、、
こうなります。
ちれい、、、。
自分で自分を褒めてやりたい。
褪色してもキレイだなんて。
でも、まぁ、、、
次回のことを考えて施術するというのは、アメージング職人名乗ってるのだから当然か。
美容師として振り切ったデザインをできない奴は話にもならんのですが、振り切りすぎて自分で事後処理できない事はやめておきましょうね。
しっかり理解して、なおかつ練習してからオーダーを受けましょう。
それができてない人が世の中にいっぱいいるから、ブリーチが嫌われちゃうんだプンプン。
だから、、手前味噌ですが、より正しいブリーチワークの講習してるんですよ私。
スタイリストはもちろん、アシスタントの人でも楽しく学べる形式をとっていますので、興味のある方は是非ともアクウィズムで一緒に学びましょ♫
4月いっぱいでオンラインサロンの受付を一時閉めます。
まだの人はぜひ!

この記事へのコメントはありません。