カラーリング

ナナ様を大胆にイメージチェンジしたら大変なことになったって話

 

こんにちは。

アイドルです。

 

少しばかり前の出来事になるのですが、シェアしておきたいので書きますね。

 

 

 

 

 

 

このブログ読者の方ならば、ご存知かと思います我が弟子、ナナ。

 

もうかれこれ、7年?8年かな?
彼女が入社する前から僕が髪を担当しています。

 

要は僕のお客様出身のスタッフです。

 

入社後も、僕以外に髪を切ってもらった事がないと言う、お客様だったら超優秀なスペック。お客様だったらね。

 

そんなナナ様に『髪切ってください』と言われたのが、2月ごろ、、

 

その時は、『おぅ!空いたらな!』と答えておきました。

 

 

それから月日は過ぎ、、、、

 

4月も半ば。

突然スキマ時間ができましたので、切ってやる事に。

 

『いつぶりだっけ?』と確認したところ、、、

 

『多分、、、1年ぶりです』

 

と、、、、

 

 

 

 

 

 

『多分、、、1年ぶりです』

 

 

 

 

 

 

 

 

まじかっ驚

 

1年もほったらかしにしていたのかっ!!!

 

 

歳をとったせいか、切った事がつい昨日のような気がする、、なんて言い訳通用しないレベル。

 

ついつい後回しにしちゃっていました。

素直にごめんと思いました。

 

 

 

なので、

 

 

いきました。バッサリと。

 

 

 

 

いつもはサイド刈り上げていましたが、今回はノン刈り上げで。

 

 

 

 

1年放置してたら、流石に刈り上げ部分も伸びてましたし。

ネグレクトもいいとこでした。ごめんなさい。

 

 

と言う事で、カットは終了。

 

日をまたいで、お次はカラーリングです。

 

カラーする際、

カラーはどうすんの?と尋ねると、
『どーするんすか?』と。

 

 

 

こだまでせうか。いいえ。後藤です。

 

 

 

と言うわけで、こうしました。

 

 

 

水色よりかも、クリアな青です。水色って緑っぽいもんね。

 

バックはこんな感じに。

 

 

 

 

少しだけ、濃淡つけてます。

 

 

正面はこんな感じ。

 

 

何となく、見えているかと思いますが、少々ギミックを。

 

 

このようにフロントの一部分だけ、スペクトルを加えてあります。

アイメイクしたみたいで可愛いでしょ?

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、このまま雰囲気出していただいて、、

 

 

 

いいね!ノってるねっ!

キマりました。さすがナナ様です。

何も言わんとも勝手にこのようなポージングをし続けます。

果たして同じ生き物なのでせうか。いいえ。後藤です。

 

 

何はともあれ、これでネグレクト脱却です。

ちゃんと、師匠としての役目を果たしました。

 

今回も似合っていると思うのですが、とある僕の大尊敬する方から、

『染める前の方が可愛かった、、、ななちゃんのファンより』

とインスタでコメントいただいて、それなりに凹みました😇

 

まだまだ、修行が足りんな、、僕。

 

それからしばらくして、、、、

 

 

事件が起こりました。

 

そう。事件です。これは明らかな。

 

僕がやる、『アメージングカラー』などと言うものは、基本的にカラフルな事が多いのですが、そのカラフル。

ほとんどが、『塩基性カラー』によるものが多いのですね。

 

その『塩基性カラー』といえば、言わずと知れた王者が存在していまして、、、

 

皆さんも何処かで聞いた事があると思うのですが、

manic panic

通称『マニパニ』ですね。

海外・国内問わず、カラフルカラーといえば、このマニパニを使っている方がほとんどだと思います。

 

今は国産の塩基性カラーもありますが、ちょっと前までは、使えるレベルのものが無かったんです。

なので、この手のカラーはマニパニか、カラーバターでって人が大半でした。

 

そんなマニパニもインスタのアカウントがありまして、『マニックパニックJP』と言う日本用のアカウントもあるんですね。

その中で、毎月、マニックパニックJPが選ぶ、『ベストオブベスト』として1作品が選出されているわけですが、僕の敬愛する方も何度か(確か2度ほど)、受賞されていたのもあって、

いつか選ばれたいなぁ〜

なんて思っていたんです。一応、アメージング職人とか名乗ってるし。

 

もう、ここまでの文章で予想つくと思うのですが、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

獲りました!

 

4月のベストオブベスト!

 

 

もう、感無量でした。

この喜びを誰とシェアしたら、、、

と思い、スタッフに伝えたところ、、、

 

 

『、、、。』

『すごいっすね』

 

 

 

え?

 

 

『、、、。』

『すごいっすね。』

 

 

え?え?

 

 

淡白。ものっそい淡白。

逆にビビりました。誰がその態度をとったのかは、ご想像に委ねます。

 

結構驚くと思ったのだけどなぁ、、、

 

まぁ、粛々と精進してゆきます。

 

 

ちなみに余談ですが、実は、、、

 

5月のベストオブベストも連続でいただきました。

 

驚きが隠せない状況でしたが、

 

『すごいっすね。』

 

の死んだ魚のような目がトラウマで、さらりと流しておきました。

(マニックパニックさん、本当はめちゃめちゃ嬉しいです)

 

また、今後も選ばれるように日々、素敵なデザインを生み出してゆく所存です。

 

 

 

数少ない、ヤスオ支援者の皆様、今後もご支援よろしくお願い申し上げます。

 

さて、今日も元気にアメージンしてきます。

 

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  2. デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜
  3. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  4. デザインチャレンジ〜夜明け前を表現する〜
  5. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)

関連記事

  1. カラーリング

    今だから見直したい。スライシングというデザイン

    おはようございます。熊谷市のしがない美容師…

  2. カラーリング

    これは一体何レベルの明るさでできるでしょうか?

    おはようございます。埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部ストリー…

  3. カラーリング

    あの企画の当選者がやって来てくれたからご報告。

    こんにちは。埼玉県熊谷市の美容室電髪倶…

  4. カラーリング

    熊谷市の誉れ!美人姉妹の3番目がやって来たYO!

    みなさん。キレイなおねーさんは好きですか?…

  5. カラーリング

    『韓国の美容師を唸らせたあの子が再来!』

    こんばんは。 夜分遅くに失礼します。 埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部ス…

  6. 個性派ヘア

    僕は生きてますという報告と最新アメージングカラー

    お久さしぶりですこんにちは。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. おしらせ

    日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  2. おしらせ

    ブログ読者の皆様へのお願いをここに綴りました。
  3. おしらせ

    期間限定!『ブリーチ割』やります。
  4. プライベート

    ど☆プライベートなことです
  5. おしらせ

    【インフォ】新型コロナウイルス拡大に伴う電髪倶楽部の取り組み
PAGE TOP