こんにちは。
埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
なんだかんだで、インナーカラーのブログばっか書いてる気がしますが、それでも、『インナーカラー』でググっても検索トップに来ません。
厳しい世界です。。
もっともっと精進せねばいかんですね。
ということで、今日も書きます。
はい!
金糸雀です。
この漢字、すぐ読めた人すごいや。
もちろん僕も変換して出てきて初めて知りました。というか初めて見ました。
『カナリア』です。
漢字って難しいですね。ちょっと前あたりから『キラキラネーム』とかってディスり日本全土でしてたけど、ずっと昔からあるじゃん。ってなりました。
どー考えても読めねーじゃん。キンシジャクじゃん。あ、でもそう読むのも正しいんだ、、。むっず。
、、ともかく、仕上がりがこちら
最表面にレイヤーの入ったグラデーションボブにクレシェンドでインナーを。
なんとなく、見えていると思いますが、もちろん僕がやるインナーカラーですので、単色ではありません。
ペラりすると、、
このように。
イエローの列と、薄い紺から始まるグラデーションの列を交互に。
ちなみに、グラデーション部分の毛先は黄緑を薄めて使用しました。
オーダーで、
『黄色を使ったインナーカラーにしてください♡』
とあったので、思い浮かんだ配色が、カナリアのそれでした。
ですので、なるべくその配色に寄るように工夫です。
前のブログでも書きましたが、単色よりも、色のグラデーションがついている方が、ナチュラルにフェードしますので、オトナ女性に必要な『品』が出ます。
その辺の工夫が必要です。
いかがでしたでしょうか。
金糸雀のインナーカラー。
ちょっとだけ、遊び心が欲しい。
普通じゃつまらない。
そうお思いの方。ぜひ一度ご連絡ください。
あなたの髪に『毒気とユーモア』を提供いたします。

この記事へのコメントはありません。