皆様のご協力により、
50いいね!
達成いたしました。
誠にありがとうございます。
ヤスオです。
さて。
パワーカラー第4弾。
参ります。
今回のケースは、、
こちらの方。
ローーーング!
まー長い。
こちらの方を、、、
ばっさりさん致しまして、
その上、
『パワーカラー』を施してみました。
ご覧のように、ベースは
9レベルから14レベルのグラデーション。
ところどころに、ちょいムラが、、
(前回は違うとこ行ったようで、、)
まあ、いいとします。
綺麗にいたしましょう。
最初に粗切りを施し、
いざカラーへ。
このような状態ですね。
今回のケースは
『マット×マット』
で行かせていただきます。
グラデーションが入っており、
ベースの明るさに差があるので、
もちろん毛先の方には、
色素補正をかけます。
目的の色がマットなので、
補正をかけないと、緑がかったくすんだ色に
なってしまう為ですね。
この辺は、どこぞの美容室でもできて当然なわけです。
なので、さらりと。
そして、
本切りをし、
終了!
それでは
『マット×マット』
&
『ばっさりさん』
ご覧ください。
約20㎝くらいのばっさり。
ゆったりとした、ロブでございます。
マットという色味の特性上、
ツヤ感が出づらいのですが、
パワーカラーですと、この仕上がり。
光に透かすと、、、
このようにマットな色味を感じると思います。
自然光に照らすと、、、
こんな感じに映ります。
キレイですね。
正面撮らせてーって、お願いしたところ、
『誰かと一緒だったらいいよ♡』
ということなので、、、、
このカラーを施した彼と。
むぅ、、、
なんか悔しい。
ということで、
わたくしめもご一緒させていただきました。
可愛らしい子。
かおちゃん、無理くりのご協力、
感謝します。
これからも僕のこと愛してください。
さて、4回に渡る、
『パワーカラー特集』
いかがでしたでしょうか。
冒頭の通り、
『50いいね』
いただけましたので、
秘密を公開します。
↑↑↑
美容師の方ももちろんお読みください。
denpatsu street YSO

この記事へのコメントはありません。