ブログ

伊勢崎の美容室にて講習してまいりましたレポート

こんにちは。

先日はご迷惑おかけしました。

埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。

昨日のエントリーのつづき。

ご依頼を受けまして、

群馬県伊勢崎市のサロン
Appleさん
にて講習をしてまいりました。

そのご報告をば。

モデルちゃん。

アップルさんのアシスタント1年生の
ネッピちゃん(せきねさん)。

すでにブリーチがされていて、
コテ使用のための熱ダメージでタンパク変性している状態。

今回の講習、
事前のご相談では、
『ホイルワーク講習』というお話でしたが、
それであると、範囲が広すぎて、
おおよそ2時間半では語りきれないため、

実際、サロンに赴いて、
現場で、どういった内容にすべきかジャッジする

『現場対応』

という、荒技でチャレンジさせていただきました。
(その方が、リアルで生っぽい情報だせそうなので)

こういった、他サロンにお邪魔して講習させていただく
『臨店対応』の場合、

なるべく、
そのサロン様にフィットした内容にしたいので、
事前にカッチカチに用意した内容を
パッケージ的にお伝えしたくはないのです。

お時間頂いているわけですから、
なるべく有意義な時間にしたいなと。

ですので、

『知ってることだけ。』

お伝えしてまいりました。

んで、講習内容は、、

骨格補正の出来るインナーカラー

プライミング(色素補正)

プレイスメントの考え方

といった内容に。

デザイニングポイントの厚みの確認中。

毛量によってデザインするべき場所の広さを
どのようにジャッジするかの感覚を
体感していただきました。

ブレイクザベース(リタッチ)中。

超絶厨二病ヤローが教えています。
立派になったもんだ。

というか、スタッフさんちっちゃくてかわいい。

それに比べて、、、

image



あゝ、、、神様、、、。

と、まあ、そんな感じで、実習も進み、
(講習内容はここでは割愛させていただきます)

無事、完了。

お伝えしたいことがありすぎて、
時間が押してしまったため、
モデルちゃんはナチュラルドライで終了。
(仕上がり撮れなくてすみません)

すごく熱意のある先生で、
実習の空き時間で色々とお話させていただきました。

今回の講習、
日本のトップメーカーミルボンさん協賛のため、
ご同行いただきまして、

そのミルボンのインストラクター
“できる男”亀ちゃんの隠し撮り写真。

『先生とヤスオ』

『花とヤスオ』

『緑とヤスオ』

『ミルボン製品とヤスオ』

という、意味のわからない隠し撮りを
いただきましたので、掲載。

亀ちゃん、、、

あなた、センスあるよ。

このエントリーがまるで、宣伝のようではないか。

そして、最後に
『みんなで記念撮影しましょう!』
と提案されましたので、

お言葉に甘えて、、

撮影者たち。

本当にとっても温かい人たちでした。
サロンの内外装、調度品、どれを見ても
先生のお客様へのこだわりを感じました。

とっても素敵なサロン様。

伊勢崎市周辺にお住いの方。

ぜひ、足をお運びください♪
↓↓
アップルさんの詳細はこちら

関口先生。
また、お会いしましょう!

denpatsu street YSO

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  2. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  3. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。
  4. まるでホログラム!アメージング職人の新作ですます。
  5. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)

関連記事

  1. ブログ

    ご注意くださし。

    コンニチハ。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ストリート…

  2. ブログ

    謹賀新年 2019年もよろしくお願いしますブログ

    明けまして、おめでとうございます。埼玉県熊…

  3. ブログ

    美容師を目指す高校生の皆さんへ 

    おいおい。どうした急に。…

  4. ブログ

    本気で成長するという事

    こんばんは。昨日は、各SNSでのいいね、シェア…

  5. ブログ

    本日は、、、

    いや、本日は何と言っても【聖☆バレンタイン】で…

  6. ブログ

    初めての姉カットと言うお話と、連絡事項

    こんばんは。 いやはや。 最近ほとほと。 ほとほと感じてしまうのです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. ブログ

    僕の二日間の大冒険。
  2. おしらせ

    インナーカラーについて記事を書きました事のご報告。
  3. アレンジ

    パーティーにでるなら『ドライ&ルーズ』なセットがオススメです
  4. ブログ

    僕は生きています。いいわけをさせてくださいの巻
  5. インナーカラー

    暖色ベースのグラデインナーカラー
PAGE TOP