こんばんは。
埼玉県熊谷市の美容院
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
5月も今日で終わり。
明日から6月です。
当たり前ですが。。
あっという間ですねホント。
もう半年終わっちゃう(´・_・`)
そろそろ、お正月の用意しなきゃ
間に合わないかもです。
ノロマな僕にとっては、、、
さて、
今回のお話はと、、
実は先週の日曜日。
美膳店にて、
全スタッフ対象の
ウィッグコンテストが行われまして。。
僕は見物人だったのですが、
その様子をアップしたいと思います。
ちょっと寄ってみます。
全スタッフですので、3チームに分かれて、
執り行っていたので、
1チームは見学可能なのでね。
もちろん、
んで、入社したての、、
(表現できる範囲で参加)
他店のスタッフも。
最近話しかけてくれません。
寂しさのあまりヒゲ伸びました。
各々が表現したいモノを。
作りあげました。
正直、コンテストに慣れていない
スタッフたち。
楽しかったのではないでしょうか。
この企画も、
僕以下の幹部の面々で作ったもの。
色々と反省点はあれども、
『動き出す』という事が、
とても大切です。
全スタッフ、仕込むために、
沢山の時間を使った事でしょう。
それこそが『クリエイター』
の醍醐味。
その気持ちを持って、
己を磨き、
そして、そのベースがあるからこそ、
サロンワークでの
『幅広く』
そして、
『深い』
提案が出来るようになるのだと、
思うのです。
まずは、自分の好きなテイストを
思うように作れる事。
そして、それを他の者に、
『カッコイイ!』
と、言われるまでの
完成度を高める事。
そして、
その技術をもって、
自分の好きなテイスト自体の
幅を広げていく事。
僕はそのようにして、
自分磨きをしています。
まだまだですが、、、
だから、
美容師としての自分をサボるなよ!
美容師としての自分を磨けよ!
という事だけ。
それだけは、同じ会社で働く
みんなにはわかっておいて欲しいなと。
そう思った日曜日でした。
みなさんお疲れ様でした。
幹部のみなさん、
お疲れ様でした。
YSO

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
この記事へのコメントはありません。