インナーカラー

夏に向けてアメージングが止まらないZE!というお話

おはようございます。
めちゃめちゃ晴れてます。
皆さん、
熱中症に気をつけてください。
僕は今のところ、
5分の1くらい溶けてます。
まだやれます。
ガリガリ君下さい。
さて、
今回のお話は、と、、

夏に向けてアメージングが止まらないZE!

というお話。
はい。こんにちは。
熊谷市のアメージング職人
ヒゲかわいいヤスオです。
アメージングカラーといえば、
僕の専売特許だったのに、
某メーカーさんのカラー剤が、、
『アメージングライン』
と命名されてしまったが故に
埋もれてしまった感が半端ない、
ヤスオです。
愚痴です。
単なる。
話戻しまして、
みなさん覚えておいででしょうか。
この方を。

て、いうね。

 

 

かなりの反響でして、、、

 

実に、348

もの『いいね』をいただきました。

 

自己最高記録です。

 

かなりの励みになりましたのは、

いうまでもありません。

 

 

して、

先日、この方が

再来店してくださいました。

 

 

もちろん、

さらなるアメージングを目指して。

 

 

せっかくですので、

シェアしたいと思います。

(仕上がりだけですが、、)

 

 

 

 

仕上がりがこちら

 

 

 

壮観。

 

 

 

 

 

 

 

まさに壮観ですね。

 

 

インナーカラーもここまでくると、

もはや芸術品と言っても良いのではと

思えてくるアメージングっぷり。

 

 

 

左右少しずらしてあるので、

左に振ると、、

 

 

 

このような色彩に。

 

 

 

 

逆に右に振ると、、、

 

 

 

!!

 

 

 

 

 

 

なんか芸術っぽいの撮れた、、

 

 

では、

お気に入りの一枚をどうぞ

 

 

 

今回、お題としていただいていたのが、
『ブルー系のグラデーション』
でしたので、
イメージを膨らませて、
『水流』
というテーマをどこかに
配置しようと企んでおりました。
まさに、
水が流れるような、
そんな雰囲気が出せたと思います。
で、まあ、せっかくですので、
誰でもできるアレンジをちょいっと。
まずは、オーソドックスに

三つ編み。

ざっくりと、ゆるくほつれるくらいが
ちょうど良いかと。
ギャンカワですね。
んで、それを左右に交互させて、

ピンで留めると、、、

このような、
グレイスフルなスタイルに。
ざっとやっただけですので、
本来ちゃんとやるなら、
ワックスをつけてからやるのが正解です。
細かいほつれ毛がまとまって
より良い雰囲気になるでしょう。
かなり、チャレンジ精神必要かもですが、
インナーカラーですので、
見せようとすれば、このように、
ちらりと。
ね。
ちらりと。
あ、この方の場合、
インナーカラーの部分以外は
染めておりません。
ご参考までに。
まだまだ冷めない
インナーカラー熱。
今年こそ、チャレンジしてみては
いかがでしょうか?
その際には、必ず、
担当美容師さんと、今後のデザインを
踏まえた相談をしてみてくださいね。
さて、今日も頑張ってきます。
YSO
ご質問、ご連絡などはもちろん、
講習・ワークショップなどのご依頼は、
こちらからどうぞ。

 

 

日常的に愚痴ってます。

ツイッターはこちらから←

日々のお客様のスタイルはこちら

インスタはこちら←

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. デザインチャレンジ〜朝焼けを表現する〜その2
  2. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  3. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  4. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)
  5. 重要なお知らせ〜その2〜って話!

関連記事

  1. カラーリング

    さらに進化!オトナ女性のかっこいい白髪染め。

    こんにちは。台風がかすりもしなかった熊谷市…

  2. インナーカラー

    オトナ女性でも増えてます。インナーカラー。

    こんにちは。そうです。増えてます。…

  3. 個性派ヘア

    アメージング職人のインナーカラー方法

    おはようございます。   埼玉県は熊谷市に生息する アメージ…

  4. インナーカラー

    カラフルなインナーカラー はいかがでしょうか

    コンニチワ・レイワ。令和になってもう7日が…

  5. インナーカラー

    滋賀県からのお客様をアディクシーで染めたった

    皆様、こんにちは。埼玉県熊谷市の美容院電髪倶楽部ストリート…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. おしらせ

    非常におめでたいので、やります。
  2. インナーカラー

    アメージング職人のお仕事です。
  3. ブログ

    遂に!美容志塾開講しました。
  4. ブログ

    撮影レポートpart4 最終章『パンク』チーム
  5. おしらせ

    『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)
PAGE TOP