ブログ

9月2日に思うこと。

 
おはようございます。
 
埼玉県熊谷市の美容院
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
 
 
 
今日は9月2日。
 
 
ワタクシ、今日から
美容師20年目に突入します。
 
 
に、、にじゅうね、、ん。
 
 
まさに『人生の半分以上』
に突入したわけです。
 
 
 
よくもまぁ、、
 
続いたもんだよ。
 
 
長く続けりゃ良いってもんじゃない
かもですけど、、
 
ま、アニバーサリーに向かって
ひたすら前進あるのみです。
 
 
 
この頃の僕には想像もつかなかった。
『美容師』としての自分。
{E8354F8B-623B-4439-AFBA-D8B19CE2191F}

(中1の時ね。)

 
(あーなんかこの写真使うと、
総ツッコミフラグ立ちますが、、)
 
 
 
プールの監視員やってた
高校生時代。
 
{A2835479-BBB7-49CE-AA15-27C932B60EA1}
 
毎年恒例の8月の末日、
監視員の幹部による
『プール組体操』
 
{C4DEA28F-01F4-473A-A305-5568E29E2C80}

これをやって、

プールバイトの期間が終了し、
 
1日休んで、
(9月1日が月曜で電髪が定休日だった為)
初出勤!
 
 
専門にも入ってない、
完全に真っさらの状態の
クソガキにできることと言えば、
 
 
・床はき
・お茶出し
・声出し
 
 
、、、のみ。
 
 
 
何が何だかわかりませんでした。
 
 
「ロッドって何?」
 
「はっ?アプリケーター?」
 
「く、、くろす??」
 
ってな感じで。
 
 
それでもなんとか、半年続き、
一年続き、、
 
 
 
{CED8C3DD-28A8-4D2A-9AB1-3FD4586108CF}

自分の成人式の時。

 
寝てません。
一睡も。
 
というか、
間に合いませんでした。
 
なので、仕事着のまま懇親会のみ出席。
 
 
この時、同級生のみんなに
『頑張ってんなぁ』
『応援してるよ!』
 
と声をかけてもらったのが、
さらなる原動力に。
 
 
 
 
 
当時、大好きだった
お師匠のお友達と。
{4C43DC94-F0BD-4C4C-8670-DAB00AA6A385}

良くお師匠に怒られてばかりの僕を、

慰め、そしてかまってくれました。
 
(せいじさん今でもアイシテマス。)
 
 
 
24歳の時、店長になり、
お師匠さんは新店舗へ。
 
ヤル気だけが前面にでて、
空回りまくった時代。
{8F7AA546-4FA3-4B3D-98DE-D41DDBD4AFB8}

この頃の僕に言ってやりたい。

 
「あんま怒ってばっかいると、
ヤスピリって言葉生まれんぞ!」
 
と。
 
 
 
当時のスタッフ達へ。
 
 
ごべんなはぃ。
 
 
必死だったの。
お師匠さんから譲り受けた
ストリートを守る為に。
 
 
今にして思えば、
 
『スタッフあってこそ』
なのにね。
 
 
店の為に!
って言いながら、
(店=スタッフ)になってなかったのね。
 
あまちゃんでした。
 
 
それでも、
スタッフに恵まれて、
30歳のアニバーサリー。
 
{86FCD5A4-6BA3-42DB-9AF4-78DB8877FBBD}

(ちょっと、、痩せてる、、)
今でも娘のように想ってる、

女子達と。
{477E1575-1090-48D9-BB81-31E6FB834F51}

懐かしいと思う方もいるんじゃないかな。

 
超ドS美容師のナオミ。
 
元祖エリート女子カナ。
 
後にカツ君の妻となるヨシコ。
 
そして、
キリンさんと良くいじってたきよみ。
実はきよみも、8月いっぱいで、
電髪倶楽部を卒業しました。
 
悲しい、、。
 
 
 
 
 
社長と初めて
2人きりで、話せる機会となった、
バリ島への旅行。
 
{C6313CFA-1E32-41CF-A7E5-97F2FE32A81D}

この旅で、ソウルメイトにも出会え、

 
社長がどんな想いで、
電髪倶楽部を作ったか、
どうして、美容師になったのか、
そう言う話を聞けて、
 
『あぁ、なんて人間味のある人なんだろ』
なんて思えちゃったりして笑
 
 
ぼく、親父が途中でいなくなっちゃった
環境だったんで、
自分よりずっと歳が上の人の、
そーゆー部分って未知でして。
 
なんだろ、
 
んー、、
 
 
 
なんか、魅了されちゃったんですね。
 
 
カッコつけてない発言とか。
 
綺麗事言わないで、
背伸びした言葉使わない所とか。
 
 
多分誰でも思う、
『親父は偉大』
ってヤツを感じたのかな?
 
それがきっかけとなり、
社長の夢叶えてっから、
自分の夢追っかけよう。
 
そう思えちゃって笑。
 
 
 
みんながみんな、
ゆめをみたらいいし、
それに向かって行動すればいいと思う。
 
 
僕はね、
この電髪倶楽部を
100人企業にしたいって
ずっと思ってる。
 
 
だから、
今いるスタッフはもちろん、
未来の美容師さんにも、
 
すげーカッコいいスタイル作るなぁ
 
とか、
 
あれ出来るようになりたい。
 
って思わせる事が出来るように、
 
自分を磨き続けるしかないなぁと。
 
そんな風に、
思っているの。
 
 
まだまだですケド。
 
 
 
ですので皆さん。
 
まだまだ僕、
成長いたします。
 
 
どうか応援のほど、
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
YSO
 
 
 
 
 
 
埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  2. 業界大注目!!3エフのル・ポリサージュの色落ち経過レポ
  3. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。
  4. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  5. 重要お知らせNo.3〜4月1日より僕のカラー料金が変ります〜

関連記事

  1. ブログ

    期待の星 ☆スーパーノーヴァ現る☆

    昨日は、、 4月2日の昨日は、、、 今年度の新入社員歓迎会。 恒例なの…

  2. インナーカラー

    『珍客来店!スゥパーローングにアメージングなカラーを』というお話

    こんにちは。 埼玉県熊谷市の美容室電髪倶楽部ストリートのヤスオです。 …

  3. ブログ

    グローバリズムの波

    こんばんは。 最近、我が熊谷シティにも 外国の方が増えてきましたね。 …

  4. インナーカラー

    アメージングカラーft.コーラ君

    おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ス…

  5. ブログ

    思い出の熊谷西高等学校

    熊谷西高等学校。僕の出身校です。何かの間違いで入りました。…

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おめでとう?
    お疲れ様?

    写真✨懐かしい
    老けるわけだゎ…
    お互いに(笑)

    ヤバイ髪の色を治してもらってから
    そんなに…

    2度と言わないけど…
    死んでた髪の毛もから今の髪の毛まで治してくれてありがとう✨

    たぶんこれからも宜しく⤵⤵

    いろいろ大変な事もあると思うけど、大切な家族・スタッフ・お客様の為にこれからも、無理しない程度に頑張って下さいませ✨

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ありがとゔT^T

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. キュレーション

    “繊細チンピラ”という存在
  2. ブログ

    質問が非常に多いので、、、、答えます。
  3. ブログ

    嬉しいことがありましたって話
  4. ブログ

    トリックorトリート
  5. ブログ

    伊勢崎の美容室にて講習してまいりましたレポート
PAGE TOP