自分で言うのもアレですが、、、
やはり、僕。
インナーカラーで注目されているようで、、
まぁ、確かに若干そちらよせの
エントリー多い気がしますが、
別に狙っているわけでもなく、、
ただ単に、
『そのようなオーダーが多い』
このことに尽きるわけでして。
もちろん美容技術全般的
に好きなのですが、
やはりカラー技術には多少の自信が
あるのは確かなんですね。
その中でも、
『インナーカラー』においては、
正直、抜群に自信があるのも事実。
・ハイトーンのコントロール
・色味のコントロール
・魅せ方(配置ですね)
・時間の配分
・
・
・
etc
それらすべて全国でも類を見ないほどの
『ゲスト数』を担当してきた自負があります。
なんにでも言えることですが、
『場数』がモノを言います。
以前、このブログでも書きましたが、
僕、『hair』というカタログアプリに
投稿しているのですが、
その中で、『コラム』という
ページがありまして、、
数あるヘアスタイル写真の中から、
キュレーターの方が、
書きたい内容に沿った写真を
何点かピックアップして
記事を書くようなのですが、
この度、
僕の写真も
まとめられていました(´∀`)
ちょっと前の記事みたいなんですが。
(というのも昨日通知来た)
しかも、2つも!
なのでシェアしときます。
まず一つ目。
そして二つ目。
ご覧なれました?
ご覧になれば、わかると思いますが、
二つとも、タイトルから遠い、
結局インナーカラーが使われてんじゃん。
ってこと。
ま、嬉しいんですがね。
キュレーターの方、
あんがとございます。
これからも、
どんどん素敵なデザイン作っていく
意欲となりました。
さて、土砂降りの休日。
頑張っていきます。
YSO

SECRET: 0
PASS:
おめでとうございます\(^o^)/
私もインナーカラーお願いしたいです(^-^)
SECRET: 0
PASS:
>真由美さん
ありがとうございます!ぜひとも!!