こんにちは。
埼玉県熊谷市の美容院
電髪倶楽部ストリートのヤスオです。
僕ね、アメブロの『美容師』というカテゴリの
ランキングに参加しているわけですけども、
2日間、、
2日間更新しなかっただけで、
通常50位以内のところ、、、
一気に194位まで、下降、、。
まだまだですね。
何日か書かなくとも、
常に10位以内をキープできるように
これからも精進してまいりたいと思います。
さて、ちょっと前なんですが、
素敵なショートをデザインしたので、
シェアします。
こちらね。
えっと、パーマとか、コテとか使ってません。
が、さすがにセット剤は使ってますケド。
そう。『天然』ってやつです。
非常に良いクセですね。
こちらの方、ガラス作家さんでして、
こんなのとか、、
このような素敵なガラス作品を
お作りになっている方。
うん。とってもキレイ。
うん?
またヒゲの人おるやないかい。
というのも、
実はこの方、ヒゲの人のパートナーさん。
クリエイター×クリエイター
という、なんともアートなお二人。
以前、僕のプライベートブログで、
『髭坊主の会』
のレポしましたが、
こちらの左側の方だったんですね。
(このころは髪が長かった)
あれから月日は経ち、
ようやっと、今回、
髪を切らせていただくことに。
もともとクセがあり、硬めの髪質なため、
どうしても、『収まり』を意識してしまう
傾向にあったのですが、
ここはひとつ、
『元のクセを利用して柔らかな印象へ』
というご提案を。
ちょっとビフォア撮れなかったのですが、
仕上がりがこちら。
襟足はタイトに。
締めるとこは締めてあげると、
グッと女性らしい印象に。
全体的にすいてしまうと、
内側に短い髪がたまって、逆にボテっと
した印象になりかねませんので、
その辺注意が必要です。
担当美容師さんと相談しましょう。
目鼻立ちがくっきりされているので、
これくらいの柔らかさが出ると、
バランスが取れるかと。
ゆーこさんご協力ありがとうございました。
ゆーこさんの作品が気になる方のために
リンク貼っときます。
↓↓
熊谷市をもっと楽しく。
こういう仲間が増えること。
純粋に嬉しいです。
さて、本日から、11月。
皆様のストーリーがより素敵になれるよう、
頑張っていきます。
YSO
講習・ワークショップなどのご依頼は、
日常的に愚痴ってます。
↓
ツイッターはこちらから←
日々のお客様のスタイルはこちら
↓
インスタはこちら←

この記事へのコメントはありません。