ブログ

昨日の立川講習を終えて

こんにちは。皆様。

 

埼玉県熊谷市の美容院

電髪倶楽部ストリートのヤスオです。

 

昨日の講習から一夜明けましたので、

お約束通り、昨日のレポいたします。

 

 

 

 

 

まず、朝の7時50分。

 

ストリートにて。

image

 

出発の準備中。

 

そして、向かうは、東京の立川。

 

初めて降り立つ土地でした。

(なにぶん田舎者なので)

 

 

講師控え室にて。

 

{1611126C-EEB4-48C3-A650-D8C4AC3E5394}

 

 

 

ナナ様は相変わらず、

用意していただいたお弁当を平らげ、、

 

コーラ君も、、平らげやがりました。

 

僕は、準備や、

お偉いさんとの挨拶してるっつーのに。

 

んっとに、、

 

 

そして始まり。

 

 

冒頭の一時間くらいで、

僕のスライド芸(スライド説明のこと)と、

デモンストレーション。

 

この辺の写真は撮っていません。

そりゃそうで、手が空いていませんので。

 

んでも、

モデルのナナに実際に使った薬剤をば。

 

 

 

こちらを使って、アメージングいたします。

 

何せ、インナーカラー講習とはいえ、

普通のインナーカラーを

期待されているのではなく、

 

『アメージング職人』

として認知されていますので。

 

そこは一つ、ご期待に沿えるよう、

デザインします。

 

 

んで、仕上がり。

 

このようになりました。

 

おきまりのチラポーズ。

 

 

即興でいきましたので、

(実際、受講生来てから決めました)

ライブ感出せたかなと。

 

 

 

受講生の皆様も写真

パシャパシャしてくれました。

 

 

 

ちなみに、、、

 

 

このカワイイいきものは当社のアシスタント。

 

休日で、会場も遠いのに、

見に来てくれました。

 

立ち姿が愛らしいですね。

現在はルーム店で活躍してくれています。

 

 

 

その後、

休憩を挟み実習開始。

 

 

 

なんといっても、

協賛メーカーのミルボンさんの

インストラクター

 

廣浦さんの目が怖かった。

 

あ、マスクの方です。

 

お若いのにとてもクレーバーな方でして、、

 

ヘマをしてしまわないか、

それだけが頭の中を、、

 

どうしてミルボンさんのインストラクターは

こうも緊張させてくれるのか。

 

 

去年の担当の方もね。

 

(故:亀ちゃん)

彼は今、安らかに海外を

飛び回っていますことでしょう。

 

余談です。

 

 

 

 

以前にも書きましたが、

なんと、今回の受講者の方で、

かなりの遠方から参加していただきまして、、

 

 

じゅんぺいさん・淳子さん

お疲れ様でした。

 

やはり、西方の人は、面白い。

テンションもバイブスも最高でした。

 

 

僕、講師活動16年ですが、

ブログ書き始めてからの変化としては、

 

受講生の方が、圧倒的に、

『すでに僕のことを知ってくれている』

状態なんですね。

 

ですので、このように遠方から

参加していただけたわけです。

 

他にも、

フェイスブックでつながった、

 

もりこーさん。

 

 

なぜでしょう。

写真に写るセンス。斜め上に行ってます。

 

ちなみに、

もりこーさんもブログ書いてくれました。

 

晒しときます。

 

ハチブログはこちら

 

さらりと写っている、右側のイケメン。

 

我が社が誇る、

スーパーノヴァたいゆう君。

 

せっかく来てくれたので、

お手伝いしてもらいました。

 

美膳店の影山君も、、

 

 

何度撮っても見切れていましたので、

この写真を採用しました。

すまんな。影山。

 

 

ナナ様も、モデルから講師へ。

 

 

写真撮れませんでしたが、

自然店レモンくんもしっかり

活躍してくれました。

 

サンキュ!

 

 

実習も終わり、

受講生各自のデザインプレゼン。

 

 

以前、実際に当店に来てくれた

神谷さんも参加してくれました。

 

笑ってないで、プレゼンして。

 

写真一個一個撮れませんでしたが、

のちに、皆さん、

インスタにアップされてましたので、

勝手にシェアします。ごべんなはい。

 

 

{38BDC1A8-76CB-4E2B-AABA-599CF3D8B9EF}

 

{1EBCE1D2-AD5F-44DC-BDB6-3819C0B868C4}

 

{8C1ACF98-57CF-49AF-887A-79525B239440}

 

 

皆さんのデザインの新しい引き出しが

増えてくれたら嬉しいです。

 

 

そうこうして、

なんとか無事?終了しました。

 

今回のスタジオには、

昔、電髪倶楽部をお世話してくれた、

恩人、金井さんがいらっしゃったので、

本当、いつも以上に緊張しました。

 

 

 

んで、その後の打ち上げ。

 

めちゃくちゃ食う人。飲む人。

 

一仕事終えたので、すっきり顔です。

 

何はともあれ、

二人には感謝です。

 

ありがとな。

 

これからも、もっと精進して、

電髪スタッフみんなの活躍できる

舞台を作っていくからね。

 

そう、改めて誓いました。

 

 

ということで、今回の

レポート終えたいと思います。

 

さ、今日も頑張ります!!

 

 

YSO

 

 

ご質問、ご連絡などはもちろん、
講習・ワークショップなどのご依頼は、
こちらからどうぞ。

 

 

 

日常的に愚痴ってます。

ツイッターはこちらから←

日々のお客様のスタイルはこちら

インスタはこちら←

 

 
 

 

 

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  2. 重要お知らせNo.3〜4月1日より僕のカラー料金が変ります〜
  3. デザインチャレンジ〜朝焼けを表現する〜その2
  4. まるでホログラム!アメージング職人の新作ですます。
  5. デザインチャレンジ〜夜明け前を表現する〜

関連記事

  1. ブログ

    お待たせしました!メンズヘアランキング発表!!

    こんにちは。 本当に寒い。 寒すぎる。 そんな時にはパーリナイッ! (…

  2. ブログ

    『今年ラストの襲来!ヤツがきました、、、』

    おはようございます。 埼玉県熊谷市の美容室電髪倶楽部ストリートのヤスオ…

  3. ブログ

    撮影レポートpart3 最年少!『レトロチーム』

    こんにちは。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ストリート…

  4. ブログ

    7月を迎えまして。

    むし暑い、、、 今夜の熊谷はどうかしてるぜ。 って事で、寝室が冷房効く…

  5. おしらせ

    日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナルに出場して参りました…

    えろう長いこと、更新しませんでしたので、見てくれる方そんないないと思う…

  6. ブログ

    ある日のナイトセミナーの後日記録

    ある日のpm11:00頃。僕たちは揺られて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. ホントにどーでもいいこと

    ヤスオの大冒険〜戦場その2〜
  2. バッサリさん

    美容師になりたい女の子がママをバッサリさん体験したって話。
  3. カラーリング

    夏に向けてのおすすめカラーです。
  4. プライベート

    大人の遊びグループ『髭坊主』
  5. ブログ

    全員で勉強しています。
PAGE TOP