え〜。おはようございます。
本日は休日。なのでございますが!
昨日のエントリーでも触れた通り。
開催いたします。
シークレットセミナー
を。
シークレットって言うとなんかあれですが、
要は、受講者を限定しての講習会なんですね。
そしてその受講者は、、
世界に3人しかいない、
ミルボンカラースペシャリストの方々。
カ、カラー、、ス、、ペシャ、リスト、、
365日カラーを研究しまくっている、言わば、変態の方々(いい意味でです)。
はい。ちょーこえ〜です。
なぜならば、、、
『僕を講師に育ててくれた方』
が、いらっしゃるんですね、、ガクブル。
こうして今もタイピングがままならない心境。
大丈夫か?僕?
そんな御方が、どうして、、、ってことなんですが、
僕、ずーっと、ハイトーンを研究し続けてきたわけですが、
僕が講師になって、5年くらい経ったあたりから、マチュア世代と呼ばれる、40〜50代の方々へのカラーアプローチが美容業界では注目を浴びるようになってきて、もちろんそんな背景ですから、ミルボンさんもグレイカラー(白髪染め)の研究・講習が増えてきたんです。
そうなると、
『ハイトーンはとりあえず置いといて』
って流れになってきて、、
だから、講師やっていましたが、
僕の得意分野から少し遠のいた内容が跋扈していました。
なので、ただ、ひたすら孤独に研究するほかなかったんです。
僕を育ててくれた方は海外に飛び回るようになり、
もちろんこんな田舎の美容室に足を運ぶ機会もなく、疎遠になっていく。
しかし、時代が変わります
今や、押しも押されぬ、『ハイトーン』の時代。
そこで、僕が思い浮かんだそうです。
『あ、ヤスオさん得意だった!』
と。
ありがたいことです涙
思い出していただいて。
そんな経緯で、本日の講習は
スーパーハイトーン講習。
ハイトーンにまつわる、マニアックな話を、
実習形式でやってまいります。
しかも会場は、熊谷某所。
これを読んで、見に行きたいと思った方。
某所が見つかれば、是非どうぞ。
かなりマニアックな会話が横行しますので、
参考になるかはわかりませんが。
さー、楽しんできます。
YSO

この記事へのコメントはありません。