というタイトルでね。
おはようございます。
埼玉の自称アメージング職人です。
この、【実録バッサリさん】シリーズも、
これで、第4回目となったわけですが、
人それぞれ、事情やケースがあって、非常に面白いですね。
“人の数だけデザインがある”
まさにそのように。いや、そんなことができる美容師でありたいです。
量産型の美容師にだけはおちいりたくないなと。
そのように思うわけです。
ということで今回のバッサリさん。いきます。
まずはビフォア。
切りっぱなしボブ状態でご来店
このような切りっぱなし感のあるデザイン。
前回の時に入れたインナーカラーが未だ生きています。
これはこれで、とても人気高いデザインだと思うのですが、
ご本人曰く、
『みんなこんな感じでつまんないですよぇ』
『何かこう、、変えたいんです』
とのこと。
カウンセリングを重ねるうちに、
『アシメショート』or『ベリショ』
的な雰囲気になってきまして、、、
今回、お子様の入園式もあるということをお伺いしていましたので、あんまり派手にはしない方が良いのでは?とお伺いを立てたりしたのですが、、、
僕としては、彼女のフィギアを見て、絶対ベリショが似合うということもお伝えしていました。
そして、彼女が選んだのは、、、
【ベリーショート】
となったわけです。
攻め気だ、、。
ということで攻めます。
カット終了がこちら。
ビフォアと比べて見ましょう。
まずはバックビュー。


うむ!バッサリ!
続いてサイドビュー。


っとね。
ショートはショートでもベリショ。
本当に思い切りました。
せっかく渋谷から来ていただいていますので、
埼玉の意地を見せなければ、、。
(いや、関係ありませんねw)
もちろんこれで終わりではありません。
ベリショにするなら、『カラーはこうしよう!』
という提案ありきでベリショを選んでいただいたわけでして。
ここからがアメージング職人の腕の見せ所です。
ですので、もちろん使います。
『ブリーチ』を。
楽しみですね。どう仕上がるか。
それではご覧いただきましょう。
大胆イメチェン!ベリショの誕生です
このような仕上がりに。
ネープレスまではいきませんが、襟足を削ったウルフスタイルの変形。
カラーは、マットシルバーにイエローを掛け合わせたデザイン。
ベリショならではのスパイキーな質感にはピッタリかと。
カラー前と比べてみると、、


ね。


可愛いでしょ?
正面から見ると、、
こんなに素敵に♡
とってもお似合いかと思います。
うちのスタッフに欲しいくらい。
のちに、インスタのメッセージから、、、
(すんません。本当に嬉しくて使ってしまいました汗)
実に嬉しいですね。このようなレビューまでいただけるなんて。
美容師冥利につきました。
みどりさん、ご協力ありがとうございました。
また楽しいセッションしましょう!
ということで、【実録バッサリさん】シリーズいかがでしたでしょうか。
春はそんな季節です。乗り遅れた!っていう人もまだまだ間に合います。
いつでもお待ちしております。
さて、今日も可愛いデザインしまくるぞ!
YSO

この記事へのコメントはありません。