あー。えーっと、、、
びっくりしています。ホントに。
一昨日、22時過ぎにブログに書いた、アメージングカラー講習の件。
たくさんの方に『いいね』やシェアしていただいて、、、
おかげさまで、、
こうなりました。
約1日で、キャンセル待ち状態に。
え?まじで?!
ってのが、正直な感想です。
しかもしかも!!
日本で美容師やっていて、知らない人はいないんじゃないかってくらい有名も有名な、、、
日本を代表するカラーリスト、ナカムの愛称で知られるイマイの中村さんからも、冗談かどうかわかりませんが、
『是非。江戸でもお願いします。(о´∀`о)』
と、コメントをいただきました恐縮です。
いや。恐縮すぎます。
んでも、
思い切って腰を上げて本当に良かった泣。
多分、ハイトーン扱っている美容師さん、孤軍奮闘って感じながら日々を過ごしていたんだろうなと。
すっごい気持ちわかります。
そもそもそんなお客様、滅多来ないし。
って、勉強しない人、すごく多いし。
最近やっと、日本のメーカーさんも目を向け始めてくれたぐらいで、よく言われるのが、
『コンテストだと需要ありますよね』
的な発言。
リアリティブとか言ってんのに。プンプン。
だから、何かと、未開発な部分も多い、このスーパーハイトーンの世界。
それでも、1%でもお客様がいるなら、需要があるなら、、、
勉強すべきなんじゃない?
今回の件で僕はより一層、そんな思いを強くしました。
何よりディーラーもメーカーも関係ない。
実際に同じエリアの美容師さんも2名ほど参加予定の地域すら関係ない。
そんな縛りのない自由な、そして本質が言える講習ができること。
そして、同じような思いの美容師さんと交流が持てること。
始まる前からワクワクが止まりません。
パッケージ化されていないワークショップ。
僕も知らない情報が飛び出してきちゃったりして/(^o^)\
誠に楽しみです。
現在キャンセル待ち状態ですが、人数が多ければ、日程を変えて組んでも良いと思っています。
そして、今回は、ベーシック中心でやっていくつもりですが、
さらにマニアックなテクニック中心としたアドバンスコースも検討中です。
ご参加いただく皆さん。もう少々お待ちくださいね☆
さぁ、今日も楽しんでくるゾォ!!!!
では。
YSO

この記事へのコメントはありません。