おしらせ

下半期は本当に動いたなぁという振り返りと『お知らせ』

 

おはようございます。

そして後メリー。

皆さん素敵なクリスマスをお過ごしいただけましたか?

 

僕はクリスマスといえば、『サムギョプサル』をって事で、新大久保に行ってまいりました。

 

ええ。2キロ増えました。

しばらく、肉見たくない、、、

 

 

閑話休題。

 

クリスマスも過ぎると、いよいよ年の瀬。

今年のことちょっと振り返ってみたくなりますよね。

 

んで、振り返ってみると、、、

 

下半期は実に動いたなぁ、、と。

 

そうです。インスタ見てくれてる方ならわかるかと思いますが、

休日を使って、ワークショップを開催してました。

最初に突っ込むところありますね。

 

どこ見てんだよ!

なんのポーズだよ!

ってことね。

 

自分でもイミフですw

 

元はと言えば、日本でのスーパーハイトーン技術が未だ確立されていない状況。

それは、デザインだけではなくて、知識、そしてテクニック。

 

それぞれ、従来の考え方では対処できない現状において、何か僕でもお役に立てないか?

と思い、始めた1回目。

即日キャンセル待ちとなり、2回目、3回目と3クラスまで開講しました。

 

(こんなにも需要あったんだ、、、!)

と正直びっくりしました。

 

ちなみにこの画像は、それとは別に、アシスタント向けに開いた『キホンのキ』というカラーのベーシック技術を見直す勉強会の様子。

 

面白いことに、参加者の方、ほぼ、オーナークラスの方々でした。

本当に、頭が下がります。。。

オーナーになっても技術の勉強を忘れない。

アシスタント向けの講習にも顔を出す。

 

そんなオーナーってすごくないですか?

見習いたいし、僕もこうでありたいと逆に勉強になりました。

 

 

何より、みなさん楽しそうに実習されてる姿を見て、、

『その先にあるもの』=『お客様の笑顔』を想像でき、教えている側のこっちまで、ワクワク楽しくなってくる始末。笑

長年講師活動していますが、本当に楽しいし、美容師になってよかったと思えました。

 

 

もちろん、勉強会ですので、難しいことはあります。

ひいては、『今までの価値観』を否定し覆さなければならないという苦行のような事も、もちろん。

苦しいはずです。特にキャリアが長ければ長いほど。

 

 

どーしてもプライドが邪魔をする。

それでも、明日のお客様のため、もっと誤魔化さずいうと『自分のため』にみんな必死で学んでいる。

 

ちょっと前まで、こんな田舎で何言ってんだいって感じですが、業界を憂いていましたが、もやもやとした霧が晴れたような。そんな気持ちにさせてくれました。

学ぶ、受講者さんの姿を見て。

 

 

僕の言い出したワガママに、ほぼ全日程に付き合ってくれた、

 

ストリート店長 アーロン。

 

彼は確実に何かを掴んだようです。

 

未だによく噛みますwwが、終始落ち着いて、発言できるようになりました。

 

 

『人は教えることによってより深く学ぶ』

まさに彼が体現していること。

 

 

 

それもあって来年から、『キホンのキ』は彼に任せることにしました。

 

彼なら、アシスタントの気持ちになって丁寧に教えられるはずです。

太鼓判。

 

 

 

 

 

僕も来年、40歳。

美容師としては、枯れ時なのかなぁと思っていましたが、ここに来てくれた受講者さんのおかげで、

 

『まだまだやっちゃるっ!!』

という気持ちになれました。

 

だから、走り続けます。

技術者でいたいです。ずっと。

 

 

こんな埼玉の奥地まで、都内やいろいろな地方から足を運んでくれるライバルたち。

 

最高です。

 

 

一応、アメージングポーズでもパシャり。

 

 

こういう機会を許してくれた、我がオーナー細田光男に感謝です。

親方の名に恥じぬ行動をコレからも僕なりの視点で行っていきたいと思います。

 

最後にお知らせ。

 

来年に4thクラスを開講することになりましたが、

 

キャンセルが出たため、残り2席再募集します。

 

興味のある方は何かしらのSNSのDMで、お早めにご連絡ください。

 

そして、来年早々、ビックニュースをお知らせできるよう準備しています。

お楽しみに!

さて、残りの2017。燃えていきます!!

 

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. デザインチャレンジ〜夜明け前を表現する〜
  2. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。
  3. 質問が非常に多いので、、、、答えます。
  4. 重要お知らせNo.3〜4月1日より僕のカラー料金が変ります〜
  5. デザインチャレンジ〜朝焼けを表現する〜その2

関連記事

  1. ブログ

    ためになる記事でした…

    おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ス…

  2. カラーリング

    プライマルという曲を思い出しましたというお話。

    おはよございます。花の金曜日です。そしてそろそろ高校の…

  3. ブログ

    とても大切な行事です。

    ただいま帰宅。夜明け前4時半です。鳥たちがさえずっています。…

  4. おしらせ

    大好評につき、やります。今年最後のアレを。

    はい。埼玉13区で【日本女性髪色自由党】で出馬する…

  5. ブログ

    早朝から、、、。

    おはようございます。 朝です。 朝というか、、、 夜ですね。 今朝は4…

  6. ブログ

    変な人に絡まれたって話。

    いよいよです。   11月15日(火) 東京は、ガモウ立川ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. カラーリング

    ハイライトを入れた次のデザインには、どんな可能性が残されているか答えるブログ
  2. スタイル

  3. カラーリング

    続・オトナ女性のかっこいい白髪染め。
  4. プライベート

    1年で一番長い休み
  5. カラーリング

    踊る色
PAGE TOP