ブログ

GAMO藤沢スタジオセミナーを終えての後日記録。

 

うう。

今年の一大イベントを終えてまいりました。

 

昨日のエントリーで触れていました、

カラーデザインセミナー@ガモウ藤沢スタジオ

 

出発時。ひめかの目と、逆に内山さんのギンギンな感じが朝の早さを物語っています。

 

 

 

目指すは藤沢!レッツ新幹線に乗り込みます。

 

 

 

(内山6段は次の次の手を考えているようです寝てません。)

(カメラを向けても動じない鉄の心臓ひめかです)

 

 

 

えっとね。

端的に言うと、、、、

 

始まる前から無視されてる!!

 

え?、そーゆうもの?そーだっけ??

コレから大事な講習よ??

打ち合わせ的な、、『いくぜ!オー!!』的な、、

 

 

そういった『何か』を期待していた僕の認識の甘さを鑑みて、誰か僕の左の頬を叩いてください。

 

いや、叩かれなくてもそれ相応のダメージを受けましたから目は覚めています。

 

んで、スタジオに到着!!

今回のスタジオは変わった作りをしていて、講師控え室が、吹き抜けの3階にありまして、、

ちょっとトイレ行くのに控え室でて、下を見たら、、、

 

 

もういる。

しかも、しかも、、、

 

最近なんやかんやとブログに書いているアクウィズムのメンバーたちww

 

早すぎて吹きました。

 

お三方ともご苦労様でした笑

 

 

いよいよ、セミナー開始!

 

 

このセミナーは、早々にキャンセル待ちになったそうで満員御礼でスタート。

 

もちろん最初に僕がデモストしたわけですが、自分で写真撮れるはずもなく、実習中の様子を何枚かパシャっと。

 

 

 

(内山棋聖の佇まい)

 

 

 

 

この画角に写っている人たちがアクウィズムメンバーの方達。

右奥のヘアカラー職人のタクちゃんがブログ書いてくれたので、貼っておきます。

 

 

 

んで、前々から各種SNSで構ってくれたナイトさん。

ナイトさんも今回ナイストゥーミートゥー。

目力半端なかったです。

 

あ、ナイトさんもブログ書いてくれましたので貼っておきますね。

その1

その2

(二つも書いてくれてた!!マメや!この人マメ!)

 

 

 

そして、、、

 

(内山竜王の佇まい。)

『強さとは、、弱さを知る事である』
とか語り出しそうです。

 

と、まあ。このような感じで、和やかに時が進んで、、、

参ってなかった!!

 

すんません。言いたいことが多すぎて、、時間押し目で早口でました(^^;;

申し訳ない。。

 

やはりブリーチ実習というものは時間がね、、。

各自のレベル差もあるから思うように運ばないのです、、。

 

ということで、いつもはミルボンさんのインストさんに遅れがちな方を手伝ってもらうのですが、今回はノンタッチでした。(打ち合わせしなかったからね、、)

そう。打ち合わせ一切なしでってのも初めてでした(^^;;

名刺すら交換してないから誰だかもわからん人いた。

 

そういう事もあるんですね。5年連続でさせてもらうと。

 

精進します。そこらへん。

 

で!

デモンストレーションでやった仕上がりその場で撮れなかったので、今朝撮りました。

 

仕上がりがこちら。

 

 

 

普段は、塩基性やらマニキュアやらでカラーデザインするのですが、今回はアルカリカラーのみでアメージンしました。

 

 

 

そもそも何の講習かといえば、、、

『バックコームで作るバイカラー』

という講習。

 

 

 

 

実にホワイティな領域で淡〜い色味を。

 

 

ヒメたんの可愛さが引き立っていると思います。

(こーゆーこと言うから嫌われるの知ってます。)

 

バックから見ると、、

 

 

 

 

このような感じ。

 

 

春と冬の間のこの時期にとってもマッチしたスーパーハイトーンデザインになったのではないでしょうか。

 

 

講習の細かい内容はお伝えすることできないのですが、受講者の皆さんのブリーチに対する意識が少しでも変わったら嬉しいな。

受講者の皆様、ありがとうございました!!

 

 

ともかく、僕はコレからもアメージングヘアカラーを生み出してゆきます。

ご期待ください。

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  2. デザインチャレンジ〜アンテロープを再現する〜
  3. デザインチャレンジ〜夜明け前を表現する〜
  4. 日本屈指のコンテスト 『トレンドビジョン アワード2019』 ジャパンファイナル…
  5. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)

関連記事

  1. おしらせ

    下半期は本当に動いたなぁという振り返りと『お知らせ』

    おはようございます。そして後メリー。…

  2. ブログ

    今、話題の『ロブ』とシマシマとワタシ

    おはよございます。 いやぁ 晴天。 晴天でしたね昨日は。 鬱屈としてい…

  3. ブログ

    9月2日に思うこと。

      おはようございます。   埼玉県熊谷市の美容院…

  4. ブログ

    ちょっとだけ事件おきまして、、、

    そういえば、、、 ちょっと前に面白い事が起こったので、 記します。 こ…

  5. ブログ

    『特殊なきっかけで』…

    こんにちは。   埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ストリート…

  6. ブログ

    御礼申し上げます。

    昨日は、、   わたくし、ヤスオの 38回目の誕生日でござい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. アレンジ

    機会に感謝で生きています。
  2. カラーリング

    シンプルなカラーグラデーション
  3. カラーリング

    『おかわ』という文化。
  4. ブログ

    待ってろ!!藤沢!!
  5. プライベート

    撮影終えて
PAGE TOP