ブログ

YSOのロサンゼルス滞在記 その1

 

こんばんは。

昨日、日本に帰ってまいりました。ヤッシーです。

 

あ、このエントリーから読み始めた方からしたらなんのこっちゃ分かりませんよね。

少し前のエントリーに顛末記載しているので、そちらで詳細をご確認くだされ。

 

と言うことで書き始めます。

 

 

そう!

LAです!

 

『ここが私のアナザースカイ!LAです!』とか言ってみたくて多分100回は言いました。

初めて来たくせに。

 

それくらいな気分になったんです。

めっちゃ濃かった。毎日が。景色が。出会った人が。

そのことについては、おいおいレポート上げていくので、まずは1日目のことを。

 

第一日目。

 

遡ること、2月23日。

僕は一人電車を乗り継ぎ、羽田空港に。

16時過ぎだったかな?

集合場所に行くと、軽い出欠席をとり、案内されるがまま空港に隣接しているホテルへ案内されました。

会議室みたいなところに入りなさいと言われ、とりあえず着席。

 

あー。

ちなみに僕、知り合い一人もいません状態で参加でした。

SNS上でやり取りをしていた方が一人。あとは、コンテストでちらっと見かけたくらいの人が2人ほど。

スーパーアウェイ。フェイドアウェイ。キャストアウェイ。

そーいえばキャストアウェイでトムハンクスが海に向かってめっちゃ怒っているシーンで大爆笑して反感を買ったことがあったっけ。

会議室で参加者全員の軽い自己紹介みたいなのをして、アメリカ入国する際の注意事項などを説明受けました。

 

 

説明聞いてない人がいますね。金髪の人はケータイ。黒帽の人なぜかこっちみてる怖い。

 

んで、マスクの下、絶対笑ってる。コワヒ。

 

んで、説明やらなんやらを受け、いざ搭乗手続き。

自分で言うのもアレなんですが、、、

毎回ちょっと引っかかるんですよね。どうしてでしょうか。

 

って、思ったら結構あっさりスルーでした今回は。

 

そして、指定された座席に。

 

 

 

そしたらね。

 

 

 

 

 

いるよね。黒帽の人が。

怖い怖い怖い。。。

 

って言うのも冗談として、彼は僕と同じカラーオブザイヤーのブロンズプライズを受賞した、

岡山の超が付くほど有名店『PANIC』の伊澤くん(ヨッシー)。

最初の出欠席の時にすぐに挨拶してくれためちゃくちゃ好青年です。

スペシャルなデザイナーなのにそう言うところしっかりしているのって凄いよね。

んで、アメリカまでのフライトですので、まぁ〜長い。席狭いから寝れない。

だから映画2本と、意味わかなんない番組見て過ごしたよね。

 

for such a huge flying pan!

でっけーフライパン。てこと。キャンプの神様が使っている道具。

なんの番組だよこれ。

 

そうこうしているうちに(12時間)、到着!

9135キロだってさ。

エグいな。

僕のお尻。お疲れ。

 

22日にタイムスリップ。

時差があるので、前日に戻ったってことなのかな??

手元のアップルウォッチにはそう記載されていました。

不思議ね。

 

ともかく到着し、バスに乗って、サンタモニカまで移動。

 

ちなみにこの写真に写っているお店でランチ予定でしたが、時間が間に合わず、ランチボックスを持ってビーチで食べることに。

 

注)ここはビーチにかかる桟橋です。

遊園地みたくなってました。

 

やっぱアメリカは規模がちげーなと。

 

二人の黒帽サングラスが言ってました僕らです。

 

ここ、あの有名な『ルート66』だそうで、

ヨッシーと、、、

あ、紹介してなかった金髪の人。

こちらは、僕と違うジャンルのクリエイティブオブザイヤー、シルバーアワードだった政門くん。

こちらも超が付くほど有名店、『ReDio』の店長さん。

二人とも絵になるよね。ずるい。

 

結果的に、毎晩この3人で、飲み語りの夜を過ごすことになるわけです。

 

そして、政門くんと同じ会社の、

『ニコル』のえりちゃんと、『ジュリアンメイ』のなっちゃん。

もちろんこのお二人とも凄いデザイナーさんです。恐縮です。

 

ランチ(遅めの)を済ませたあと、ホテルにチェックイン。

 

その後すぐ、ウェルカムパーティーの会場へ。

 

写真ブレブレですが、おしゃれなお店。

 

 

写真左に写っているいかにも人が良さそうな方が、僕のルームメイトのぴろしさん。

めっちゃいい人で僕は大当たりを引いた気分でした。

 

だって、知らない人と2人部屋なんですもん。

人見知りな僕からしたら、めっちゃ拷問に近い。

けど、ぴろしさんのおかげで、快適ライフ。最高。

 

 

と言う感じで、1日目終了でした。

(もちろんこのあと、部屋飲みで2時過ぎまででしたが、、)

 

次回は、二日目のレポートを。お楽しみに。

 

 

 

埼玉県熊谷市の美容室 電髪倶楽部
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。

ピックアップ記事

  1. まるでホログラム!アメージング職人の新作ですます。
  2. 重要なお知らせ〜その2〜って話!
  3. カラー剤って言っても、いろんな種類や特徴があるんです。
  4. 『南国の鳥にしてくれ。』と言う注文入りました。(最後に重大発表)
  5. 業界大注目!!3エフのル・ポリサージュの色落ち経過レポ

関連記事

  1. プライベート

    美容師の限界を超えてゆきます。

    ということで、、、来ています。…

  2. ブログ

    破壊力バツグンだったというお話

    こんにちは。 埼玉県熊谷市の美容院 電髪倶楽部ストリートのヤスオです。…

  3. ブログ

    社交界にいってまいりました。

    キミはっ シンデレラガ〜 マッ プレーシャス ワン…

  4. ブログ

    営業後のあるイベントに潜入しまして、、

    おはよございます。     昨日は、、、 &nbs…

  5. ブログ

    行ってきました。長野県。

    おはようございます。埼玉県熊谷市のカラーお…

  6. インナーカラー

    ねぇみんな。DEADMANって知ってる??

    おはようございますこんにちは。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: 投稿が見つかりません。
  1. どーでもいいコト

    五色沼って知ってますか?
  2. カラーリング

    アディクシーの正しい使い方を全公開します。
  3. カラーリング

    ロングヘアのグレイッシュカラーここに極めり!
  4. ブログ

    とても大切な行事です。
  5. カラーリング

    昨日のエントリーの続き。素敵なラベンダーミックスヘア
PAGE TOP